Let’sコグニサイズ

平成30年度 第1回目のコグニサイズです今年度も認知症の予防に努めていきましょう。

コグニサイズとは???
昨年も少しだけ紹介させて頂きましたが、運動に頭の体操(簡単な計算やしりとり等)を組み合わせて認知症の予防をしていく運動です。

まずは準備体操のストレッチ

こちら軽く頭の体操。
右手はOKサイン(親指と人差し指で輪を作ります)
左手はピストルでしょうか(みなさん田舎チョキでわかりますか?)
始めはその状態から講師の「バンッ」の掛け声で右手と左手の形を逆にします。
右手:
左手:
「バンッ」→ 左
「バンッ」→右 左
講師はスムーズにやっておりましたが、私は全くうまくいきませんでした

気を取り直して次にいきます

本日は5人のグループに分かれ、コグニサイズを始めていきます。
・足踏みをしながら、引き算をする。
・足踏みをしながら、3の倍数で手拍子
・足踏みをしながら、しりとり。

文字で見ると簡単にできそうですよね?
実際はなかなか苦戦します足踏みだけに気を取られると、手拍子を忘れる。
3の倍数ばかり気にしていると足のリズムが狂う、、、などなど

間違えてしまってもいいんです、間違いを恐れずに取り組んでください。
それが「コグニサイズ」です

続きましてラダー(はしご)です

床にはしご状にテープを貼っています

1セット8歩で2歩目と6歩目はラダーのマス外に出す、、、などの動作をしていきます。

|8 7 |
6|  5 |
____
|4 3 |
2|  1 |
_____
 ↑↑↑

とてもわかりにくいのですが、図にしてみると、こういった感じです。
なんとなく雰囲気がわかっていただけたらと思います。

講師がお手本として最初に行いますが、必死です

途中水分補給の休憩をはさみ、1時間みなさんと運動していきました。
お家でもできるものもありますので、継続していく事が大事かなと思います

次回の寿光園でのコグニサイズは7/3(水)です。

ブログ担当:音彩♪

 

 

カテゴリー: 園内トピックス パーマリンク