コグニサイズ(1)開催

昨年より寿光園の交流ホールにて行っております総合事業の取り組みの中に新たに”コグニサイズ”という運動が加わりました。

まず”コグニサイズ”??と聞き慣れない方も多いかと思います。まずは、そこの説明から今回参加の皆さんにもさせていただきました。

”コグニサイズ”とは、、、国立長寿医療研究センターで開発された、認知症予防のための運動です。簡単な計算やしりとりなどの課題を運動と一緒に行うことで、認知症の予防と健康促進を目指します。

最初の準備として安静時の心拍数を計測し、その数値から運動後の目標心拍数を設定します。

↓↓↓

軽くストレッチをしていきます。

常時職員がいますので、サポートを受けながらでもOKです。無理は禁物です。

準備運動が済んだら早速コグニサイズが始まります。

グループに分かれ取り組んでいきました。

→順番に数を数えていきます、ただし3の倍数では手をたたきます。

1、2、 4、5、

数が大きくなるにつれ段々と難しくなっていきます。サポートするはずの職員ですら「あっ、間違えた」

次は童謡「あんたがたどこさ」を唄いながら「さ」のタイミングで両隣の人の手のひらをたたきます。

→♪あんたがたどこ「さ」 ひご「さ」 ひごどこ「さ」

 

 

こちらはラダー(はしごという意味です)を用いた運動です。

→右足出す、左足そろえる、右足出す、左足そろえる、、、、8歩(1セット)で行い、徐々に複雑な動きとなっていきます

コグニサイズ後に心拍数を再度計測し、最初に設定した目標数値に達しているか。を見ていきます。

おしまいに整理体操をします。

文章ではうまく伝えきれない部分もありますので、是非参加して体験していただけたら嬉しいです

次回の開催は6/27(火)14:00です

その他”健康リズム体操” ”スローエアロビック” ”生活習慣予防体操”など様々な教室が開かれております。お気軽にご参加ください。

余談ですが、コグニサイズの講師を”コグニマン”と呼ぶそうです

カテゴリー: 未分類 パーマリンク