園内トピックス」カテゴリーアーカイブ

ひなまつり

外は春に向かって暖かくなる毎日ですね。 今年の桜の開花予想は例年より随分と早いと聞きました。 令和2年3月3日 寿光園の2階で生活する皆さんとひな祭りのお祝いをしました。 昼食は、お鍋を楽しみ、3時に甘酒とさくら餅を食べ … 続きを読む

カテゴリー: 園内トピックス | ひなまつり はコメントを受け付けていません

節分

ちょっと?投稿が遅れましたが 寿光園でも2月3日に「節分」の行事を行いました。   鬼は外(*´・ω・)ノノ⌒・゜゜・。 と言って豆をまくのが一般的ですが 場所によっては「鬼は外」を言わない豆まきもあるそうです … 続きを読む

カテゴリー: 園内トピックス | 節分 はコメントを受け付けていません

2月のひと針サークル

2/6(木) ひと針サークル(手芸)の作品進捗状況です(*^_^*) 先月、たくさんの型を切り出していた作業もひと段落し、ほとんどの方が縫い付ける段階に入っておりました。 こんな風に縫い付けていきます。 だいたい全貌が見 … 続きを読む

カテゴリー: 園内トピックス | 2月のひと針サークル はコメントを受け付けていません

ひと針サークルの活動

寿光園には5つのサークル活動があります。 今回はその中のひとつ「ひと針サークル」(手芸)の様子です。 今日から新しい作品に取り組む、とみなさん楽しみにしておりました。 仕上がりの見本を見て、まず型紙を作り、好きな端切れを … 続きを読む

カテゴリー: 園内トピックス | ひと針サークルの活動 はコメントを受け付けていません

お正月準備

今年も登場しました園長力作の「寿神社」と門松 明日は、どのくらいの方が初詣に来てくれるでしょうか(^^)/ 寿光園では、せっせと正月準備をしています。 食堂や事務所などに飾る、水木に飾り付けを毎年、利用者さんにお願いして … 続きを読む

カテゴリー: 園内トピックス | お正月準備 はコメントを受け付けていません