今年もあとわずかですね
年末と言えばクリスマスo(^o^)o
という訳で寿光園でもささやかながらクリスマス会を開催させていただきました(^_^)
2,3棟でのクリスマス会の様子を紹介します(*^_^*)
来年成人式のサンタと一緒に(^o^)V
この後サンタとトナカイはデイサービスへ乱入し、スタッフからのムチャぶりで歌とダンスをさせられました(ノ´Д`)
(ス)
今年もあとわずかですね
年末と言えばクリスマスo(^o^)o
という訳で寿光園でもささやかながらクリスマス会を開催させていただきました(^_^)
2,3棟でのクリスマス会の様子を紹介します(*^_^*)
来年成人式のサンタと一緒に(^o^)V
この後サンタとトナカイはデイサービスへ乱入し、スタッフからのムチャぶりで歌とダンスをさせられました(ノ´Д`)
(ス)
毎週火曜日に行われている介護予防教室。
12/24(火)は健康リズム体操が寿光園地域交流ホールで行われました。
クリスマスソングに合わせて1時間たっぷり体操を行いました。
参加された皆様お疲れ様でした。
更新が大変遅くなりましたが、10/12(土)に行われた寿光園のレク大会の様子です(‘ω’)
日頃からリハビリや介護予防教室に参加したり、散歩をしたりと運動をしていますが、今日は利用者全員と職員とで身体を動かし、思いっきり笑ってもらえたらと思います!(^^)!
寿光園後援会の会員さんにもお手伝いいただきました。
お忙しい中いつもありがとうございます。
さっそく競技にうつります。
第一種目は昨年好評だった競技「棒サッカー」
とにかく相手チームの陣地にボールを飛ばす。
最後にボールが少ない方が勝ち。
ボールの代わりにみんなで作った柿もあります。
利用者さんだけでなく職員も必死です(^^)/
「ほれ、足元に来てるぞ」
「向こうに飛ばせ」
とにかく賑やかです。
二種目目:
向かいの人とタオルを持ち、ボールを隣のペアへ落とさないように渡す。
その名も「タオルでGO!!」
ゴール担当の二人はドキドキしながら待っています。
最後にカゴに入れて得点となるので、責任重大です( 一一)
利用者さの競技で白熱した後はお手伝いに来ていただいた寿光園後援会の会員さんと職員の競技
入念な作戦会議が行われています。昨年は園長チームはこの競技で逆転負けとなったので今年はリベンジ!(^^)!
果たして結果は、、、
寿光園後援会会長の佐々木様より閉会の言葉をいただき幕を閉じました。
たくさん運動したあとはお腹がペコペコ、昼食はみんなでジンギスカンを楽しみます。
お肉がもりもりです( ゚Д゚)
毎年定番となりました1棟のハロウィンパーティーの様子です。
おやつのカボチャ団子づくり。
利用者さんの方が手際が良く、きれいに作ってくれます(^^)/
今年の職員の仮装は何かテーマがあるのでしょうか。笑
みなさんに喜んで笑ってもらえたら良しとしますか!(^^)!
令和元年9月14日 寿光園敬老会がおこなわれました。
利用者の皆様はもちろん、ご家族、来賓の方々も招いて盛大にとりおこなわれました。
吉田園長より利用者さんへ長寿のお祝いとお忙しい中、ご出席いただいたご家族の皆様、来賓の皆様へお礼の言葉がありました。
節目のお祝いの代表の方に壇上にて吉田園長よりお祝いの品が贈られました。
寿光園最年長者は今月誕生日を迎えて101歳になられる大正7年生まれの方が2名(^O^)
まだまだ、ご自分の足でしっかり歩かれている元気さんです。
白寿(99歳) 1名
卒寿(90歳) 9名
米寿(88歳) 5名
傘寿(80歳) 2名
喜寿(77歳) 2名
古希(70歳) 1名
20名の方がお祝いを迎えました。
寿光園利用者100名の平均年齢は84.6歳 本当にみなさんお元気です。
続いて富良野市社会福祉協議会副会長 原田武様より祝辞と75歳を迎えられた方へ記念品の贈呈を頂きました。
最後に寿光園後援会会長 佐々木様から閉会の言葉と万歳三唱で式典を締めくくって頂きました。
式典の後は、お祝い膳の会食です(*^。^*)
式典に出席されたご家族の方も、そして職員も一緒に食事をします。
束の間ですが家族と一緒に食卓を囲む、和やかな時間となっていました。
そしてそして、今日は昼寝している時間はないですよー(+o+)
午後からは敬老祝いの催しとして「富良野弥栄太鼓保存会」の皆さんと三味線と民謡で山部ではおなじみの「好謡会」の皆さんの演奏がありました。
伊藤課長がゲスト出演(*^。^*)
ブランクがあると言っておりましたが、そんなことは微塵も感じさせない見事なバチさばきにみんなから拍手が沸き起こっておりました。
好謡会さんはお祝いにふさわしく「黒田節」から始まり、「ソーラン節」「リンゴ節」「八戸小唄」「じょんがら節」と続きます。
毎週水曜日の「踊りんぐサークル」で馴染みの曲もあった為、踊れる利用者さんやご家族の方に声かけし、踊っていただきました。
1時間の時間でしたがあっという間に過ぎてしまいました。
演奏して頂いた皆様、誠にありがとうございました。