毎年恒例ひまわり幼稚園の園児が来園。
今年はたくさんの園児とお年寄りのふれあいがみられました。
園児もニコニコ、普段難しい顔をされている園のお年寄りもニコニコ
たのしいひと時 お土産もいただきました。ありがとうございました
こちらは雪が降った時に入所者さんが作った雪だるま
「かわいくできたから写真とって」と言われパチリ
帽子をかぶってご満悦の雪だるまです。
毎年恒例ひまわり幼稚園の園児が来園。
今年はたくさんの園児とお年寄りのふれあいがみられました。
園児もニコニコ、普段難しい顔をされている園のお年寄りもニコニコ
たのしいひと時 お土産もいただきました。ありがとうございました
こちらは雪が降った時に入所者さんが作った雪だるま
「かわいくできたから写真とって」と言われパチリ
帽子をかぶってご満悦の雪だるまです。
夏は毎日外で頑張っていたゲートボール。
いつもは冬はお休みしていたんですが、今年は皆さん
室内でもやりたい!!との事で午前中に交流ホールで元気にプレー
楽しみなんです
そして第3日曜日になると「山部カラオケ同好会」の皆さんが
お越しくださいます
共に歌い、先生方の歌を聴き楽しいひと時
毎月楽しみにしています。ありがとうございます
今日は11月の誕生会が行われました。
今月は6名の誕生者がおられました
園での誕生会は誕生者に希望の物を伺い予算内で購入することになっています
少ない予算内で皆さんの希望通りの物を買ってくるのは大変ですが、
(こんな色のこんな形のボタンのないカーディガンとか、真冬に半袖のTシャツとか・・・)
プレゼントを開けた時の笑顔がとってもいい顔なので苦労も報われます
また、誕生会には様々なおやつが提供されています。
今月は同法人の「工房すきっぷ」の新商品「ふらの牛乳焼きドーナッツ」です
皆さん「美味しいね、こんなハイカラなものはじめて食べた」といい笑顔
皆様もぜひご賞味ください、美味しいですよ
いつも誕生会ではゲームや作り物などをしています
今月はクリスマスの飾り物をみんなで作成しました
皆さん手際が良いのであっという間に完成!
クリスマスが待ち遠しいです
やや1か月余り更新せずにおりましたが、やっと更新いたしました。
1か月更新しないうちにすっかり外は秋模様・・・
園の入り口のもみじが真っ赤でとてもきれいになっています
でも紅葉もだんだん落ちて空はすっかり冬将軍の到来間近
寒い毎日。
園内はもうどこもかしこもクリスマスムード
クリスマス飾りです
皆さんこれからクリスマスに向けてチクチク縫います。
完成が楽しみです?
9月下旬のある日「かぁかぁかぁかぁ」とお母さんを呼ぶ声
と、思いきや、空一面に黒い影
そうです、正体はカラス
無数の数えきれない数のカラスが園の松の木に停まり、更に空を旋回
あまりの騒々しさに、入所者さんもみんな窓から空を見上げていました
こちらはカラスが黒々としていたのと同じ空とは思えない程の夕日
昨日から一気に秋が進んだ感じです。空も秋の気配ですね
校庭のポールが邪魔です…?
ポールが無ければ最高の景色です