今回は月曜日利用頂いている利用者様にアンケートを取らせていただき、
お楽しみ食として『手巻きずし』をご用意いたしました
メニュー
手巻き寿司
あら汁
寿司ネタはマグロ・サーモン・甘エビ・ホタテ・ハマチ・カレイ等‥
そして宝石のように輝くイクラはなんと伊藤所長がオホーツク海
から鮭を釣ってきて下さったものです
もちろん、あら汁でも旬の栄養たっぷりの鮭をおいしくいただきます
「もうたべていいのかい!?」と意気込みが感じられました
「いただきます」の挨拶で会食スタート
好きなネタを巻いていきます「ご飯多すぎたな!」「うまいわ~
」「どれにしようか迷っちゃうな!」
と会話も食事も弾みます
わいわい楽しく1時間も経つと、あんなにあった寿司ネタ達はすっかりみんなのお腹におさまりました
皆さんの喜びの声と楽しい笑顔でココロも満たされたお楽しみ食となりました
寒さが増す冬に向けて栄養をつけて元気に過ごしていきましょう
おいしいオマケ
「へ~、Yさん新得出身なんだ~。じゃ、お蕎麦だね!」と言う、なにげないいつもの会話から
『そばがき』作りをしちゃいました(蕎麦打ちは難しいので)
電子レンジの簡単レシピでしたが、「どれ!」と力強く混ぜるYさんに「さすが!」と声が上がり盛り上がりました「こんなんで大丈夫なの~
」と言っていたKさんが何回も味見をして一番食べていたり、「懐かしい味だわ」と喜んでいただいたり・・・楽しいおやつ作りとなりました
それからSさんのお宅から頂いた立派なかぼちゃで『かぼちゃ団子』も作りました
いつもは少食のZさんが「こういうもんはいくらでも食べられるんだ」の言葉に大笑いでおいしく頂きました
この場をおかりして・・・山部のおいしい野菜が沢山食べられて幸せですご利用者様・ご家族様いつもありがとうございます
ごちそうさまです