今年度、デイやまべは15周年!!という節目の1年を迎えました。これもひとえに利用者様、ご家族様を始め、地域の皆様、そして関係者の皆様のご尽力のおかげであると職員一同感謝しております。
そして、2年間デイやまべの所長を務めた、滝口所長が今年度をもって異動となります。
新年度からは新しい所長を迎え、新体制でのスタートです。
これからも、デイやまべの活動の様子や行事の様子などをお届けしていきたいと思います。
〜デイサービスセンターやまべ 職員一同〜
今年度、デイやまべは15周年!!という節目の1年を迎えました。これもひとえに利用者様、ご家族様を始め、地域の皆様、そして関係者の皆様のご尽力のおかげであると職員一同感謝しております。
そして、2年間デイやまべの所長を務めた、滝口所長が今年度をもって異動となります。
新年度からは新しい所長を迎え、新体制でのスタートです。
これからも、デイやまべの活動の様子や行事の様子などをお届けしていきたいと思います。
〜デイサービスセンターやまべ 職員一同〜
皆さま、こんにちは(^^♪
先日、3月のお楽しみ食行事を行いました
毎月違う曜日でお楽しみ食行事を行っています
3月は金曜日の利用者様とお食事会です
食べたい物を聞き取り、メニューはトピカルさんのお寿司と温かいうどんです
普段はあまり食べない利用者様も、もりもりたくさん食べてくれたり、談笑しながらとても楽しいお昼のひと時でした
まだまだ寒い日が続きますが、体調を崩されませように
春は別れの季節でもあります…
そして、新たな出会いも…
では、また次の更新をお楽しみにしていてください
皆さま、こんにちは(^^♪
早いもので3月も半分が終わってしまいました。
ひま祭りの製作活動の様子を
利用者の皆さんが一生懸命に作ってくれました
とてもステキなひな祭りの作品が出来上がりました
デイやまべでは、毎月季節感のある制作活動を行っています
これからも制作活動の様子や作品をお届けして行きたいと思っています
では、また次の更新をお楽しみにしていて下さい
皆さまこんちには
2月も早いものでもうすぐ終わりますね
前回は節分行事の様子をお届けしましたが、今回はお楽しみ食行事の様子をお届けします
事前に食べたいものを聞き取りした結果、1番多かったお寿司を食べることになりました
トピカルさんのお寿司と北峯舎さんに準備して頂いたお蕎麦を利用者様と職員みんなでお昼ご飯に食べました
「美味しい」の声がたくさん聞かれ、笑顔溢れる楽しい時間を過ごすことができました
「準備大変だったでしょ」と職員に労いの声を掛けてくださる利用者様の、優しい気持ちに触れる貴重な時間になりました
これからも利用者様に楽しんで頂けるように、色々な企画を考えていきたいと思います
3月はひな祭り行事とお楽しみ食行事の様子をお届けしたいと思いますので、お楽しみにしていてください
早いもので2月なりました
皆様、体調はいかがですか?
まだまだ春が待ち遠しい、寒さ厳しい毎日ですね
デイやまべでは、節分行事を行いました
鬼役に扮した、職員に笑顔で豆をぶつけて「鬼は外、福は内」!今年1年の邪鬼を払い、無病息災を願いたいのもですね
甘納豆を使った、手作りの蒸しパンも作りました
「おいしい」の声がたくさん聞かれました。
まだまだインフルエンザが猛威を振るっています病は気からといいますが、しっかりうがい手洗い!で体調管理していきたいと思います
余談ですが…私はインフルエンザにかかったことがないのです
免疫力がすごく高いと言うことでしょうか
次回も元気に2月のお楽しみ食の様子をお届けしますお楽しみに