「勝ちゃん鮨」様に事前に注文していた、寿司・丼もの・うな重と好きなもの召し上がられています!
大きなボタンエビでプリプリで美味しいです!
たまには贅沢をと「うな重」と召し上がられていました!
おやつには東山にある「縁輪堂」のポープドーナツを事前注文し召し上がって頂いています!
イチゴ・チョコ・抹茶など5種類の味で皆さん「美味しい」と笑顔が見られます!
「勝ちゃん鮨」様・「縁輪堂」様ご協力ありがとうございました!
来月はラベンダー外出です!お楽しみに♪
ヒシ☆
「勝ちゃん鮨」様に事前に注文していた、寿司・丼もの・うな重と好きなもの召し上がられています!
大きなボタンエビでプリプリで美味しいです!
たまには贅沢をと「うな重」と召し上がられていました!
おやつには東山にある「縁輪堂」のポープドーナツを事前注文し召し上がって頂いています!
イチゴ・チョコ・抹茶など5種類の味で皆さん「美味しい」と笑顔が見られます!
「勝ちゃん鮨」様・「縁輪堂」様ご協力ありがとうございました!
来月はラベンダー外出です!お楽しみに♪
ヒシ☆
今月の行事は「出前をとろう」です!
今年も旭川ラーメン「さいじょう」さんが来てくださりました!
事前に注文を聞きラーメン・チャーハン・カレーなど召し上がられています!
看護士さんは激辛ラーメンに挑戦です!
辛くて美味しかったようです!
久しぶりのラーメンマン登場!
「ラーメンマン大きいね」とツーショット!
ラーメンプリンも可愛くて美味しいです!
旭川ラーメン「さいじょう」様、たくさんのラーメンの提供ありがとうございました!
今年度初の行事は🌸観桜会🌸です。
中庭でのジンギスカンと久しぶりの外食にでかけました
!
ジンギスカンの焼けるいい匂いが皆さんの食欲を刺激し、「おかわり~!!」と焼きが追いつきません根っからの道産子ではない私はジンギスカンを思い切って焼けず・・・藤田ケアマネジャーと清水看護師はいい焼き色にどんどん焼いてくれ、まかない担当?!の阿部管理者はさすがの手さばき
皆さんに満腹になっていただき「まいう~」(古い
)頂きました
9日11日12日は『太陽の郷 ふれあいの家』にお食事にでかけました。
11日は大人数だったので吉田園長がバスを運転してくれ、気分も上がりました
『ふれあい海鮮焼き定食』エビの大きさに大興奮
天候にも恵まれ、気持ちの良い五月晴れ
太陽の里キャンプ場は予約不要の無料なので天気の良い週末、予定が空いた時にはどうですか?
5月の制作は『
感謝カードつくり
』
ありがとうの気持ちを伝えたいご家族へ花束カードにメッセージを添えて贈りました
大切な奥様へ・・
6月の行事
は『出前をとろう!』です。
地元やまべの勝っちゃん鮨や屋台のラーメンさいじょうが再び
お楽しみに
Y
春の暖かい日ざしがうれしい季節となり、デイサービスセンターやまべでも新年度を迎える事ができました
今年度も皆様の「笑顔」の為に職員15名、力を合わせて頑張ってまいります❕❕
そんなデイサービスセンターやまべ、新所長を含め男性職員が1名から4名に増員いたしました。
男性利用者も昨年よりも増え、センター内も老若男女ワイワイにぎやかになっております。
製作活動の様子
5月にむけての鯉のぼり作り
男性の皆様も一生懸命
完成
今年度も笑顔あふれる「デイサービスセンターやまべ」の様子をお伝えいたしますので、よろしくお願いいたします
4年の月日、コロナ対応に翻弄されながら、利用者さんと私たち職員を守ってきてくれた川上所長がこの度退職される事になりました。
驚きを寂しさにすすり泣いた私たちですが、『ケアマネジャーの仕事をしたい』という前向きな退職と聞き、またこれからも関りが持てる関係である事もわかり、お互いの場所でこれからも一緒に頑張っていこうと思えるようになりました。
川上所長はいつでも私たちを信じて、「皆さんが頑張ってくれているから」と感謝の気持ちを言葉で伝えてくれて、泣いたり落ち込んだりする私たちの気持ちに寄り添ってくれる所長でした。
利用者さんの一人一人の個性と状態を理解してデイサービスで楽しく健康に過ごせるように、と関わっていた所長の想いを大切に、これからも『デイサービスセンターやまべ』は利用者さん・ご家族・地域の皆さん・職員と繋がって安心で楽しい場所であり続けます
いつでも帰ってきて下さいね
行ってらっしゃい
『送別会
』 利用者さんを代表してケアマネジャーとしても関りがあり長年お付き合いのあるKさんからの感謝の言葉。想いも涙も溢れます
記念品はこれからのお仕事で使って頂けたら、と職員一同で考え選んだ立派な鞄です
最後まで川上所長の周りは笑いと幸せでいー--っぱいでした
♡Y♡