祝・敬老会①

by

9月17日、18日、19日と3日間デイサービスセンターやまべでは敬老会を行いました。
利用者様全員が主役の日であり楽しみ喜んで頂きたい気持ちで職員一同準備をして当日を迎えました。

17日の敬老会の様子からご紹介します(^^)/

まずは開会の言葉から始まり

吉田所長より挨拶

乾杯の挨拶では利用者様を代表してT様がして下さりましたicon_biggrin.gif

食事では山部にある「一福」さんにご協力頂きお弁当を用意して頂きました。蓋を開けた瞬間に豪華なごちそうに皆さんびっくりしながらも大変喜んで下さり「美味しい」と夢中になってお腹いっぱい召し上がられていました。

数え年で節目の方には表彰をさせて頂き阿部管理者よりお渡し喜んで頂きました(^^♪

午後からの余興では東山輝き太鼓の方々にお越し頂き太鼓演奏をして頂きました。力強い太鼓の音の響きを全身で感じながら見事なばちさばきに皆さん真剣に鑑賞され楽しい時間を過ごされました。太鼓を体験出来る時間もあり参加された方々も上手にリズムをとり叩かれていました。なかなかない経験なので良い思い出になったのではと思います(^^)

こうして楽しい時間はあっという間で皆さんに喜んで頂けた敬老会初日となりましたicon_lol.gif

 

🌟DSやまべ 夏祭り行事🌟

by

今年もやってきました≪夏祭り≫行事!
今回はお盆の週真っただ中に実施した事もありお休みされる方も多く、いつもより少ない人数で行いましたが、流しそうめん、お寿司、えだまめ、焼き鳥、たこ焼き、ノンアルコールビール、ソーダフロート、フライドポテト、わたあめ、スイカ等食べ物のバリエーション豊かに、射的、ヨーヨー釣り、金魚(人形)すくい とレクリエーションも行いながら、いつも以上に盛り上がっていました‼

利用日が異なる方もおり、今週3回に分けて行った夏祭り行事、どの日も皆様とても美味しそうに食事をされ、楽しくレクに参加してくださいました!

ヨーヨー釣りで釣ったヨーヨーはご利用者様方へプレゼントしたのですが、「お盆で帰ってきている孫たちにあげるんだ」と言う方もいたり、歩行器に付けて持ち歩かれる方もおり、とても喜ばれました!(^^)

来月は【敬老会】があります!
なんだか既に夏祭り行事が始まる前から担当の職員さんが楽しい事を色々準備しているようなので、皆様楽しみにしていてくださいね!
では、次回のブログもお楽しみに!!(^0^)/      byT.K

🎇寿光園の夏まつり行事に参加してきました!🎇

by

今日は寿光園の夏祭りでした。デイサービスセンターやまべも縁日と盆踊りに参加してきました。


焼鳥を食べたり、たこ焼きを食べたりとご利用者様は楽しそうに食事をされていました。


その後宍戸社中様が来られ盆踊り。ご利用者様も職員も一緒に踊りを楽しみました!


盆踊りには寿光園のアイドル~SYOKO~さんが特別ゲストに!お祭りが終わってからもたくさんのファンに囲まれていました!


来週からはデイサービスセンターやまべの夏祭り行事が始まります!
その時の様子もブログで更新しますので、ぜひご覧ください!(^0^)/ By T.K

『いけまぜ夏フェス2024inふらの』

by

『いけまぜ夏フェス2024inふらの』のボランティアスタッフとしてデイサービスセンターやまべからは5名の職員が参加して楽しんできましたhappy02.gifshine.gif

髙橋代表の『みんな同じ人間だべや』という熱い思いで障害がある方もそうじゃない人たちも夏を楽しもうsign03.gifという2日間。

 

感覚を刺激する沢山の楽しいブース、みんなでテーマソングを歌い、夜になったらへそ踊りに盆踊り、真下から見上げる花火大会🎇

富良野の美味しい野菜のカレーにスイカにメロンlovely.gif

 

沢山の笑顔と出会いに充実感の余韻が残るフェスでしたhappy02.gif

clover.gifYundefined

🌸社会福祉法人富良野あさひ郷50周年🌸

by

富良野あさひ郷は50周年の節目を迎えましたが、デイサービスセンターやまべも昨年の9月に無事20周年の節目を迎える事ができました。

これもひとえに、皆様のご支援とご理解のお力添えがあっての事と思います。本当にありがとうございます。

 

デイサービスセンターやまべの職員は長年『利用者様第一』を合言葉に、一人ひとりに寄り添い、皆さんに楽しんで頂くために何ができるだろうといつも考えています。皆さんの意見や「こんなことしたい」という要望や思いがさらにデイサービスセンターやまべを発展させ職員の意欲の向上にもつながります。

デイサービスセンターやまべはこの地域にとってなくてはならない場所、皆様に必要とされる場所であり、ここを守っていくことが私の管理者としての役割だと思っています。

まだまだ至らない点もあるかと思いますので、人生の大先輩の皆さん、今後もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

令和6年7月25日

デイサービスセンターやまべ   管理者 阿部かおり

 

お祝い膳を利用者様と一緒に職員もいただきましたfuji.gif

 

午後からは『へそ踊り保存会』の方達がお祝いにかけつけてくれ盛り上げて下さいましたshine.gif

 

なんとその場で職員に絵師が図腹を描いてくださいましたhappy02.gif

くすぐったいようで笑いをこらえます・・

図腹、完成shine.gif

みなさんここぞとばかりに触り!なで!!弾力を確認していましたhappy02.gif

実習に来ていた看護学生の飛び入り(飛び入らせ?)へそ踊りに皆さん声援を送りますheart04.gif

「ありがたいわ~」

この日をデイサービスセンターやまべで利用者の皆さんと迎えられたこと、富良野あさひ郷で自分らしさを活かしながら仕事が出来る事、幸せな毎日に思いをはせる1日になりました。clover.gifYclover.gif

1 2 3 4 5 6 7 8 36 37