🌸観桜会🌸

by

今年度初の行事は🌸観桜会🌸です。

中庭でのpig.gifジンギスカンと久しぶりの外食にでかけましたcar.gifdash.gif

ジンギスカンの焼けるいい匂いが皆さんの食欲を刺激し、「おかわり~!!」と焼きが追いつきませんsweat01.gif根っからの道産子ではない私はジンギスカンを思い切って焼けず・・・藤田ケアマネジャーと清水看護師はいい焼き色にどんどん焼いてくれ、まかない担当?!の阿部管理者はさすがの手さばきshine.gif皆さんに満腹になっていただき「まいう~」(古いcoldsweats01.gif)頂きましたhappy02.gif

 

9日11日12日は『太陽の郷 ふれあいの家house.gif』にお食事にでかけました。

11日は大人数だったので吉田園長がバスを運転してくれ、気分も上がりましたnotes.gif

『ふれあい海鮮焼き定食』エビの大きさに大興奮happy02.gif

天候にも恵まれ、気持ちの良い五月晴れcherryblossom.gif

太陽の里キャンプ場は予約不要の無料なので天気の良い週末、予定が空いた時にはどうですか?

 

 

 

clover.gif5月の制作は『heart.gif感謝カードつくりheart.gif

ありがとうの気持ちを伝えたいご家族へ花束カードにメッセージを添えて贈りましたmail.gif

大切な奥様へ・・clover.gif

 

cherry.gif6月の行事cherry.gifは『出前をとろう!』です。

地元やまべの勝っちゃん鮨や屋台のラーメンさいじょうが再びshine.gif

お楽しみにsmile.gifheart04.gif

 

clover.gifYclover.gif

 

新年度スタート!!

by

 春の暖かい日ざしがうれしい季節となり、デイサービスセンターやまべでも新年度を迎える事ができましたgood.gif

今年度も皆様の「笑顔icon_smile.gif」の為に職員15名、力を合わせて頑張ってまいります❕❕

そんなデイサービスセンターやまべ、新所長を含め男性職員が1名から4名に増員いたしました。

男性利用者も昨年よりも増え、センター内も老若男女ワイワイにぎやかになっております。

製作活動の様子

5月にむけての鯉のぼり作りclover.gif

男性の皆様も一生懸命good.gifgood.gif

 

 

完成heart01.gifheart01.gif

 

今年度も笑顔あふれる「デイサービスセンターやまべ」の様子をお伝えいたしますので、よろしくお願いいたしますhappy01.gif

🌸3月は別れと出会いの季節です🌸

by

4年の月日、コロナ対応に翻弄されながら、利用者さんと私たち職員を守ってきてくれた川上所長がこの度退職される事になりました。

驚きを寂しさにすすり泣いた私たちですが、『ケアマネジャーの仕事をしたい』という前向きな退職と聞き、またこれからも関りが持てる関係である事もわかり、お互いの場所でこれからも一緒に頑張っていこうと思えるようになりました。

川上所長はいつでも私たちを信じて、「皆さんが頑張ってくれているから」と感謝の気持ちを言葉で伝えてくれて、泣いたり落ち込んだりする私たちの気持ちに寄り添ってくれる所長でした。

利用者さんの一人一人の個性と状態を理解してデイサービスで楽しく健康に過ごせるように、と関わっていた所長の想いを大切に、これからも『デイサービスセンターやまべ』は利用者さん・ご家族・地域の皆さん・職員と繋がって安心で楽しい場所であり続けます

いつでも帰ってきて下さいねclover.gif

行ってらっしゃいhappy02.gifpaper.gifheart04.gif

『送別会tulip.gif』 利用者さんを代表してケアマネジャーとしても関りがあり長年お付き合いのあるKさんからの感謝の言葉。想いも涙も溢れますweep.gif

記念品はこれからのお仕事で使って頂けたら、と職員一同で考え選んだ立派な鞄ですshine.gif

 

最後まで川上所長の周りは笑いと幸せでいー--っぱいでしたfuji.gifhappy02.gif

 

♡Y♡

 

 

 

🐱2月はあっという間に終わります🐱

by

皆様こんにちは🐱

春のような暖かさかと思えば、真冬のような寒さ・・・天候の落ち着かない毎日ですが、

皆様いかがお過ごしでしょうか🐱

デイサービスセンターやまべは今月も元気に営業しております🐱!

今月の行事はお楽しみ食として「粉モンパーティ」!!

たこ焼き・お好み焼きにあんかけ焼きそばとまるでお祭りの屋台のようなメニューです。



職員が生地から手作りし、焼きたてを召し上がっていただきます🍴🍴

そのお味は・・・



「美味しいよ~」「出店のより美味いね」

ありがとうございます😿😿

例年のお楽しみ食では職員も一緒にテーブルに座り食事を楽しんでいますが、

新型コロナ感染対策として今回も一緒に食事を楽しむ事はできず・・・😿

また皆様と笑い合いながら食事ができる日を夢見て・・・☆彡

続いて、2月のお誕生日会の様子をお伝えします🐱

今月は4名の方のお誕生日をお祝いさせて頂きました。




皆様おめでとうございます😻!

いつまでも健康に、元気にDSに通ってくださいね🍀

Y・S

今年よろしくお願いいたします!

by

🎍遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします🎍

昨年末は併設施設のコロナ対応のため、
デイサービスセンターやまべも休止させていただきましたm(__)m
皆様にはご不便お掛けしてしまいましたが、今年も一年笑顔で過ごせるよう、
職員一同頑張ってまいります!!

今年もいろいろなレクリエーションで、皆様に楽しんでいただこうと
職員、いろいろ考えております。

道具箱の中から出てきたのが

百人一首

職員A「あるけど、読める人いる?」
職員B「・・・」

利用者様「私読めるよ。読み手やろうか!」

利用者様「あしびきの~ 」
職員「・・・(どれ)」
利用者様「あ~、そこそこ」
職員「・・・(どれなの?)」

気が付いたら懐かしいと、皆様が集まってきました(^^♪

世代によって、遊びは変わってきてるのが実感できますね。
いずれTVゲームも忘れられて、新しい遊びの形が出てくるかも・・・
新しい事を取り入れながらも、昔の楽しかった事も取り入れて、
今年もデイサービスセンターやまべでは、笑顔あふれる場所にしていきたいですね!!
 

今年もコロナやインフルエンザなどに負けず、
家族を装う、サギにも気をつけてください🐇                                                                                                                  
 
 
 

非常に寒い日が続いてますのでご注意を。

1 2 5 6 7 8 9 10 11 12 13 36 37