5.8 自治会長選挙

今回は「自治会長選挙」の模様をお届けします

立候補する利用者さんのポスターが1F廊下とホール上に大きく張り出され、選挙が始まるんだという雰囲気がしっかり出来上がっています

立候補者は3Fホールに集まりzoomで各寮へ演説を行いました

個人で職員と一緒に考えた演説を一生懸命に行い、全力で伝えました

演説後には各寮ごとに会場へ足を運び、投票を行いました

候補者が分かりやすい様に写真を用意し、皆さん自らしっかりと決めて貰いました

当選した利用者さんにはこれから代表として、入りロな場面での活躍を期待しつつ職員でしっかりとフォロー行っていきたいと思います


4.25 引っ越し記念歓迎会

今回は「引っ越し記念歓迎会」の模様をお届けします

会場を綺麗に装飾して準備も万端です

園長より今年度も元気に頑張りましょうとのお話がありました

会長より挨拶があり、新しい職員・利用者さんを温かく迎え入れてあげましょうとのお話がありました

色々なところでたくさんの笑顔が見られました

美味しい食事と皆さんの笑顔、どちらも何度味わっても嬉しいものですね

新利用者さん、新職員、異動職員の紹介がされました。

何処か緊張した面持ちですが、目はやる気に満ち溢れていました

恒例の北峯太鼓演奏ですが、新年度という事もあり一層気合の入った演奏となっていました

ピアノ演奏も披露されました

後ろで今にも踊り出しそうな利用者さんがいるほどきれいな音色でした

 

利用者さんの考えた余興では「ヒゲダンス」を披露していました

踊りと共にチャレンジが行われ、フラフープ輪投げとボールキャッチ共に大成功しました

音楽に合わせノリノリで踊る利用者さんも居て大盛り上がりとなりました

職員余興では「アイーン体操」が披露されました

学園の利用者さんが大好きなバカ殿に扮して、皆で踊りを踊りました

練習をしていたからか皆さん踊りもばっちりで大盛り上がりとなりました

今年も一年元気で楽しく過ごせる様になるといいですね


4.1 辞令交付式

今回は辞令交付式の様子をお届けします

今年度もこの季節がやってきました。新しい職員との出会いの季節です

理事長より挨拶があり、新入職員へ激励の言葉が送られました

今年は1名の新採用と1名の異動職員を迎える事が出来ました

一緒にこれから学園を盛り上げてくれることを願っています


3.26 送別会

今回は送別会の模様をお送りします。

今年は異動職員の送別会となりました

まず園長より1年お疲れ様でしたとお話がありました

送別会用に用意された食事を皆さんで食べました

集まって美味しい食事を食べると笑顔が広がりますね

異動職員と来年度へのエールを込めて演奏にも一層気合が入っていました

ピアノ演奏も披露され、美しい音色に聞き入っていました               (演奏でリラックスしすぎて眠くなってしまった人もいたとかいないとか・・・)

最後に異動職員へ花束が渡されました

異動職員の方にへ別の事業所で頑張っていただきたいですね


3.1 事業所間対抗卓球大会

今回は「事業所間対抗卓球大会」の模様をお届けします

いつも以上に気合が入っている様に感じました

いつも10月に道北大会に参加していますが、年に1回だけでなくもっと楽しめる機会をという事で開催されました

学園チームはなんと勝ち上がり準優勝でした

最後に記念撮影をしました

また来年度も楽しめる様行事を考えていきたいと思います


1 2 3 4 72