「おうち
」時間が増えているため、今年はマリーゴールド
を種から育ててみました![]()
まずは、「ポット詰め」作業![]()


皆さん、一生懸命に取り組んでくれています![]()
次に「移植」作業![]()

手先が器用で、手際が良すぎます
すぐに終わってしまいました![]()
そして、プランターに植え込み![]()
![]()
皆さんの笑顔が素敵でした![]()
![]()
北海道富良野市にある障害者支援施設 北の峯学園のブログです。
2021年07月03日一覧
「おうち
」時間が増えているため、今年はマリーゴールド
を種から育ててみました![]()
まずは、「ポット詰め」作業![]()


皆さん、一生懸命に取り組んでくれています![]()
次に「移植」作業![]()

手先が器用で、手際が良すぎます
すぐに終わってしまいました![]()
そして、プランターに植え込み![]()
![]()
皆さんの笑顔が素敵でした![]()
![]()
今回は『食事会』の様子をお届けします![]()
毎年、平和祭外出の時には外食をして好きなものを
食べるのが楽しみなのですが・・・
コロナの影響で今年は学園内で平和祭を行ったので
上富良野のつた家さんに出前をお願いしました![]()
![]()
お寿司や天丼などたくさんの種類の中から、皆さん好きなものを頼みました![]()
いつもとは違う場所で、いつもとは違った食事を食べたことで、
みなさんの笑顔がいつも以上に素敵ですね![]()
![]()
そしてなんと!!
今回はデイサポートかみふらのさんよりパフェも届きましたよ~![]()
パンケーキカップと言って中には旬のフルーツと
小さくカットしたパンケーキが中に入ったオリジナルデザートだそうです!
チョコバナナとメイプルフルーツの2種類がありました![]()
たくさん美味しいものを食べて笑顔が溢れていますね~![]()
なかなか外出が出来ない状況が続いていますが…
園内でも楽しめるような行事を引き続き考えていきたいと思います![]()