桜の季節がやってきました![]()
ということで観桜会の模様をお届けします。
例年と同様にホールを装飾し、看板も力強く目立つように気合を入れて作りました![]()
観桜会と言えば「ジンギスカン
」という事で、会の始まる前に職員でどんどんとたくさん焼きました![]()
ジンギスカンの他に「つた家」さんのばらちらしも用意しました![]()
ジンギスカンは焼いているうちからいいにおいがしてきて美味しそうだったのですが、利用者さんもすぐにたいらげてしまい、おかわりを所望する人がたくさんいました![]()
各寮では笑顔が沢山溢れていました![]()
食事の次は北峯太鼓です。
いつ聞いても迫力のある演奏でしびれました![]()
息を合わせて叩いていました。旗持ち係もしっかりとアピールしていました![]()
太鼓の演奏につられてか、各寮からスロープまで出てきて直接太鼓の演奏を聴いたり、自分のカメラで写真を撮るなどしている方がいました![]()
最後に余興です。
にゃんこスターという芸人の定番ネタを披露しました。ダンス系ということもあり一緒に踊っている方もいました![]()
職員数名によるダンスが披露されました。
コロナ禍ということもあり、少人数で別々の場所で踊ったものを一つの動画に編集して作りました
音楽に合わせて一緒に踊ってくれる方もいて大盛り上がりでした![]()
最近余興の動画化が定番となっており、編集技術が上がるばかりです(笑)
また次回の行事も盛り上がるように工夫を凝らしながら、企画・準備していきたいと思います![]()
























