@北の峯学園 一覧

6.15 平和祭外出

今回は「平和祭外出」の模様をお届けします

天気は快晴!とまではいきませんでしたが、日差しも強すぎず丁度良かったです

皆さんそれぞれ好きな物を購入したり、景品を獲得する為にスナイパーになったりとすごく楽しんでいました

食事でもメニューから自分で選んで美味しく食べていました

昼からビール・・・いいですねぇ

また次の神社祭でもしっかりと利用者さんが楽しめるように支援していきたいと思います


5.18 観桜会

今回は「観桜会」の模様をお届けします。

今年も桜の季節がやってきました

ホールへ全員で集まって会を開きました

園長と家族の会会長の挨拶をいただき

新自治会長の乾杯の音頭で観桜会が始まりました

美味しい食事をみんなで囲んで、沢山の笑顔が見られました

ゲストにお馴染み「富良野混声合唱団」のみなさんが素晴らしい歌声を披露して下さいました

こちらもお馴染みとなっていますが「北峯太鼓」の演奏です。安定の演奏と迫力で会場を魅了していました

新しい試みで有名な音楽に合わせて太鼓を叩くという事を行いました

 

また来年も良い会になる様に準備を利用者さんと共に進めていきたいと思います


5.25 オレンジカフェ

今回は「オレンジカフェ」に参加した模様をお届けします。

オレンジカフェとは折り紙やボッチャ、合唱等様々な事を通じて色々な方々が気軽に交流できる場の事で、月に1回サポートステーションすきっぷにて開催されています

今回は「ボッチャ」に参加してきました

丁寧に教えていただき、楽しく参加することが出来ました

ボッチャの後には飲み物をいただき、ゆっくりと過ごしました

最後に記念撮影を行いました

また来月も参加出来たらいいなと思います


5.14 園舎周辺環境整備

今回は先日行われた「園舎周辺環境整備」の模様をお届けします。

 

男女に分かれて集まって協力してごみ拾いを行いました

時間いっぱいゴミ拾いを行い、綺麗にすることが出来ました

やはり綺麗が一番ですね

利用者さんの笑顔もたくさん見れて良かったです


4.25 引っ越し記念歓迎会

今回は「引っ越し記念歓迎会」の模様をお届けします

会場を綺麗に装飾して準備も万端です

園長より今年度も元気に頑張りましょうとのお話がありました

会長より挨拶があり、新しい職員・利用者さんを温かく迎え入れてあげましょうとのお話がありました

色々なところでたくさんの笑顔が見られました

美味しい食事と皆さんの笑顔、どちらも何度味わっても嬉しいものですね

新利用者さん、新職員、異動職員の紹介がされました。

何処か緊張した面持ちですが、目はやる気に満ち溢れていました

恒例の北峯太鼓演奏ですが、新年度という事もあり一層気合の入った演奏となっていました

ピアノ演奏も披露されました

後ろで今にも踊り出しそうな利用者さんがいるほどきれいな音色でした

 

利用者さんの考えた余興では「ヒゲダンス」を披露していました

踊りと共にチャレンジが行われ、フラフープ輪投げとボールキャッチ共に大成功しました

音楽に合わせノリノリで踊る利用者さんも居て大盛り上がりとなりました

職員余興では「アイーン体操」が披露されました

学園の利用者さんが大好きなバカ殿に扮して、皆で踊りを踊りました

練習をしていたからか皆さん踊りもばっちりで大盛り上がりとなりました

今年も一年元気で楽しく過ごせる様になるといいですね


1 2 3 4 5 6 75