こちらのユニットには、3月生まれのご利用者さんが3名も!
お茶会でお祝いしました![]()
名前を書いたチョコプレートも用意されていました
(諸事情により名前入りプレートはお見せできません汗)
職員と会話をしながら楽しく、味わって食べています![]()
丁度おやつの日だったので、他のご利用者さんもうらやましがる事なく(笑)
みんなで仲良く食べていました![]()
北海道富良野市にある障害者支援施設 北の峯学園のブログです。
@北の峯学園一覧
こちらのユニットには、3月生まれのご利用者さんが3名も!
お茶会でお祝いしました![]()
名前を書いたチョコプレートも用意されていました
(諸事情により名前入りプレートはお見せできません汗)
職員と会話をしながら楽しく、味わって食べています![]()
丁度おやつの日だったので、他のご利用者さんもうらやましがる事なく(笑)
みんなで仲良く食べていました![]()
各ユニットで企画された個別の行事を紹介します!!
こちらのご利用者さんはラーメンが大好物![]()
外出が出来ない世の中なので、職員と一緒に作りました![]()
具沢山で美味しそうなラーメンを目の前に、笑顔いっぱいです![]()
こちらは、おやつ作りを行いました![]()
職員と一緒にホットケーキを作り、いただきました![]()
そして、男性ユニットでは少人数でのお茶会が行われ、
個人に合わせた食べ物や飲み物を提供しました![]()
素敵な表情が見られ、楽しい様子が伝わってきますね![]()
行動が限られている今だからこそ、職員は楽しい行事をどんどん考えています![]()
ご利用者さんの笑顔を見られる事が本当にうれしいです![]()
こんにちは![]()
感染予防の為外出が出来ず、今回は寮内でお茶会をしました![]()
ご利用者さんには事前に食べたい物、飲みたい物を聞き、職員が購入します![]()
シュークリーム、チョコ、ケーキ、コーラ、コーヒーなど様々なリクエストがありました!!
職員と会話をしながら、嬉しそうに食べていました![]()
周りのご利用者さんも見ていましたが、今回は残念ながら1口ももらえませんでした(笑)
少人数で日にちを分け、全員がお茶会に参加出来るよう計画しています![]()
今回うらやましそうに見ていた方々は後日行います![]()
行事を通して、ご利用者さんの食の好みもわかりますね![]()
こんにちは![]()
少しずつ雪が溶けてきましたね![]()
外出できない日々が続いている為、気分転換にドライブへ行きました![]()
十分に感染予防に努め、車から降りる事は出来ませんでしたが、
マクドナルドのドライブスルーを使用し好きな物を購入します![]()
食事も距離をとらなければなりませんが、同じ空間で楽しくいただきました![]()
美味しい食べ物と、少し外に出るだけでも嬉しそうでした![]()
今後も感染予防に努めつつ、楽しい行事を企画していきたいと思います![]()
お疲れさま会の昼食は、海鮮丸の出前を注文しました![]()
握り寿司、太巻き、鉄火丼、天丼など、好きな物を選び食べています![]()
職員も楽しみにしていたので(笑)、一緒にいただきました![]()
なかなかのボリュームで、おなかいっぱいになりますね![]()
皆さんお寿司や丼物が好きなようで、あっという間に食べ終えていました![]()
楽しみにしていたお疲れさま会、笑顔が多く見られた1日となりました![]()