@北の峯学園 一覧

9.22北の峯学園祭1

今回は第40回北の峯学園祭の模様をお送りします(写真が沢山あるので記事は複数回に分かれます)

第40回のテーマは50周年anniversaryということで、いつも以上に準備に力を入れました久しぶりに完全有観客(市内にもポスターを貼り、集客)で行いました

自治会副会長の挨拶で学園祭の幕を明けました

まず始めに恒例となりました「北峯太鼓」の演奏です

沢山のお客さんを前にいつも以上に張り切っていました

続いて「旭川福祉専門学校」の学生さんによる、ペープサートとダンスです

会場のお客さんが沢山いる中でも堂々と披露していました               利用者さんも一緒になって踊って大盛り上がりでした

次回会場の様子・合唱編です


10.13道北卓球大会

今回は北・北海道知的障がい福祉協会主催の「卓球大会」の模様をお届けします

久しぶりの参加となりました卓球大会、気合も十分です

シングルスではそれぞれ実力を発揮し、球を追い打ち返していました

ダブルスでは相方と協力し、チャンスを作り出し力強いスマッシュが見られました

結果、シングルスで3位を取った利用者さんが居ました                     惜しくも準決勝で敗れてしまったのですが、なんとか3位をもぎ取りました(職員もシングルスで3人入賞しました

最後に全員で記念撮影をしました

来年はもっと多くの入賞を狙えるようにたくさん練習していきたいと思います


9.18スポーツ交流会

今回は先日行われました北・北海道知的障がい福祉協会主催の「スポーツ交流会」の様子をお届けします

運営に職員も携わりました

参加者全員でラジオ体操をし、準備は万全です

パン食い競争です。上手にパンを口で咥えてダッシュ

見事1位に輝きました

次の方も他の方が頑張って取ろうとしている中、サッとパンを咥え、颯爽と1位に輝きました

最後の方は、中々パンが取れずに苦戦していましたが奥の手(手づかみ)を使いなんとかパンをGET

席でおいしそーに食べていました

パン食い競争の他にも玉入れや借り人競争などたくさんの種目がありました

最後のボール運びでは、グループ全員で協力し大きなボールを頑張って運びました

久しぶりの開催という事もあって、参加者の皆さんの気合がすごく入っていたスポーツ交流会となりました


9.14ハイツ敬老会 太鼓披露

今回はハイツ敬老会での太鼓講演の様子をお届けします。

当日は最高の天気でいい日取りとなりました

全員での参加とはなりませんでしたが、参加した利用者さんはみんな全力で太鼓を叩いており

観覧された方に沢山の拍手を頂きました

これからも色々な方々にお見せできるよう、練習を重ねていきたいと思います


流しそうめん

今回はユニットで開催した「流しそうめん」の様子をお届けしたいと思います。

ふらぬい寮は1Fホールにて流しそうめんを楽しみました

流れてくるそうめんを必死に取って食べたり、お気に入りのクマと一緒に食べたりとたくさんの笑顔が見られました

もみじ寮では寮内にて流しそうめんを行いました

上手に取って食べたり、取れなくても流れているのを見てすごく楽しそうにしている方も居ました

残暑を乗り切れるよう一緒にトマトサラダもおいしく食べました

これからも季節を感じられる行事を行って、みなさんで楽しんで過ごしていきたいと思います


1 2 3 4 5 6 7 72