@北の峯学園 一覧

平成28年3月4日(金)~6日(日) 『創作活動展示会 すまいるあ~と』

平成28年3月4日(金)~6日(日)に行われた

『第7回北の峯学園 創作活動展示会 すまいるあ~と』

日々、利用者さんが行っている日中活動内で制作された、芸術作品を観て頂く機会として始めた『すまいるあ~と』も、今回で7回目を迎え、大盛況のうちに幕を閉じましたご来場下さったご家族をはじめ、お客様、サポートして下さったり、応援して下さった皆様、本当にありがとうございました☆今回はその時の模様を写真で振り返ります


 

すまいるあ~との看板を一新しました

DSCN6642

オープニングセレモニーにて、施設長のご挨拶の様子

DSCN6522

利用者さんが手掛けた芸術作品と見学の様子です

DSCN6563DSCN6705

DSCN6638DSCN6651

DSCN6598DSCN6594

DSCN6568DSCN6602

見学のあとは皆さんカップアイスを食べて帰園されました

DSCN6586

すまいるあ~とも今回で7回目を迎えますが、毎年、利用者さんひとりひとりの作品から力強さや大きなエネルギーを頂きますまた来年も、利用者さんの作品に魅了されると思いますのでぜひ、足をお運びください


2016.2 虐待防止研修、ワカサギ釣り、障がい者冬季スポーツ大会

①虐待防止研修

虐待防止研修① 虐待防止研修② 虐待防止研修③ 
全職員対象で3日間に分かれ虐待防止研修を行いました
グループワークにて意見を出し合い理解を深めました

 

 

 

②ワカサギ釣り

ワカサギ①

ワカサギ②

金山湖へワカサギ釣り外出へ
釣れた魚は美味しくいただきました

 

 

 

③障がい者冬季スポーツ大会

スポーツ大会①

スポーツ大会②

和寒町で開催された障がい者冬季スポーツ大会に参加しました
雨のふる悪天候の中でしたが、皆さん頑張っていました

 

 


12/31-1/1 大晦日~元日

大晦日の夜は皆さんで夕食を囲みました

大晦日① 大晦日②

大晦日③
カラオケも盛り上がりました

 

 

明けて、元日は…

大晦日⑤ 大晦日⑦
毎年恒例となる書き初めを行い…

 

 

大晦日⑥  大晦日
お昼ご飯はおせち料理を食べました 

 

 

大晦日④
今年もよろしくお願いします

 

 

 

 

 


12/25 開園記念・クリスマス会

12月25日は北の峯学園の誕生日です
毎年、開園記念とクリスマス会を同時に開催しています

クリスマス会①

職員バンドによるクリスマスメドレーで盛り上がりました

 

 

クリスマス会②

園長より皆さんにクリスマスプレゼントの贈呈です

 

 

クリスマス会③  クリスマス会④

サンタクロースも食事を楽しんでいます


感染症研修

この時期は、インフルエンザやノロウィルスなどの感染症が流行るので、感染症対策の研修を行いました4回に分かれ、全職員が参加しています。

DSCN5873  DSCN5878 DSCN5889  DSCN5905

また、緊急時の対処法として「ストレッチャー」の使用方法も施設看護師より説明してもらいました。

DSCN5918  DSCN5900

 

 


1 67 68 69 70 71 72