今回は「ワカサギ釣り」の模様をお届けします![]()
釣りが趣味の職員による完全監修の元、テントを張り穴をあけ本格的なワカサギ釣りを行いました![]()
思っていたよりたくさんのワカサギを釣ることが出来て、沢山の笑顔が見られました![]()
お昼には普段中々食べないカップ麺を美味しく食べました![]()
実はワカサギじゃない魚も釣れていたとか・・・
大盛り上がりの一日になりました![]()
北海道富良野市にある障害者支援施設 北の峯学園のブログです。
園内トピックス一覧
今回は「ワカサギ釣り」の模様をお届けします![]()
釣りが趣味の職員による完全監修の元、テントを張り穴をあけ本格的なワカサギ釣りを行いました![]()
思っていたよりたくさんのワカサギを釣ることが出来て、沢山の笑顔が見られました![]()
お昼には普段中々食べないカップ麺を美味しく食べました![]()
実はワカサギじゃない魚も釣れていたとか・・・
大盛り上がりの一日になりました![]()
今回は「節分」の模様をお届けします![]()
年男・年女の利用者さんには羽織を着ました![]()
開始前から鬼になり切り盛り上がっていました![]()
豆まき本番は職員が鬼に扮し、利用者さんが豆を投げました![]()
しっかり車椅子の方の近くも行き、全員が豆まきを楽しみました![]()
今年も福が舞い込みますように![]()
今回は「正月」の模様をお届けします![]()
玄関に「きたのみねじんじゃ」が登場し、賽銭箱にお金(仮装通貨)を入れおみくじを引きました![]()
よい一年になるよう祈りを込めました![]()
皆さんが今年も良い1年になるように願っています!
今回は「開園記念クリスマス会」の模様をお届けします![]()
皆さんでホールに集まり美味しい食事を食べました![]()
行事恒例の合唱で盛り上がったり![]()
職員と利用者さんのコントで笑いの波が起きたり![]()
自治会役員によるペープサート「赤鼻のトナカイ」が披露され、盛大な拍手が送られたり![]()
職員も利用者さんも全員で踊った「マツケンサンバ」すごい盛り上がりで曲もフルで踊り切りました![]()
最後には今日の為に用意されたくす玉が割られ、中から開園50周年を祝う垂れ幕が出てきました![]()
会の終了後には各寮でケーキを美味しく食べ![]()
クリスマスプレゼントが渡されました![]()
また来年のクリスマスが今から待ち遠しいですね![]()
今回は「旅行第4班(登別方面)」の模様をお届けします。
まずみなさんで「イオンモール苫小牧」でお買い物と食事を楽しみました![]()
好きな物を昼食で食べ、色々な物を買い物していました![]()
本日のお宿は「第一滝本館」です。
第一滝本館には名物の「大金棒」があります。写真を見ても分かる通りすごく大きかったです![]()
宴会までの間は温泉に入ったり、お土産を買ったりと思い思いの時間を過ごしました。
宴会では美味しい食事が目の前に並びました![]()
クイズやカラオケをして楽しい時間を過ごしました![]()
次の日は「のぼりべつクマ牧場」へ行きました![]()
ロープウェーから眺める景色は抜群でした![]()
たくさんのクマに大興奮です![]()
記念撮影も各所でたくさん撮りました![]()
あまりの迫力に少し怖がってしまう方も居ましたが、みなさん餌をあげたりと楽しんでいる様子でした![]()
昼食で訪れたのは「ノーザンホースパーク」です。
BBQを楽しんだり
馬と一緒に記念撮影などをしました![]()
全員で集合写真を撮り、旅の思い出に残しました![]()
来年の旅行もみなさんでいい思い出に残るようなものにしたいと思います![]()