感染予防の為、外出できない日々がまだまだ続いていますね![]()
楽しい日々に変えられるよう
気分転換
として散歩をしました![]()
しゃぼん玉も楽しみました![]()
もしかしたら、遊んだことがないご利用者さんもいるかもしれませんね…?
危険がないよう職員と一緒に行います![]()
4月で少し肌寒い気候ではありましたが、風もあったのでしゃぼん玉が飛んでいきました![]()
大人になってから遊ぶのも楽しいですよね!
敷地内は安全な場所であり、好きな事もできるので遊ぶには最適です![]()
もう少し暖かくなったら外で遊ぶ機会が増えるので楽しみですね![]()
北海道富良野市にある障害者支援施設 北の峯学園のブログです。
園内トピックス一覧
感染予防の為、外出できない日々がまだまだ続いていますね![]()
楽しい日々に変えられるよう
気分転換
として散歩をしました![]()
しゃぼん玉も楽しみました![]()
もしかしたら、遊んだことがないご利用者さんもいるかもしれませんね…?
危険がないよう職員と一緒に行います![]()
4月で少し肌寒い気候ではありましたが、風もあったのでしゃぼん玉が飛んでいきました![]()
大人になってから遊ぶのも楽しいですよね!
敷地内は安全な場所であり、好きな事もできるので遊ぶには最適です![]()
もう少し暖かくなったら外で遊ぶ機会が増えるので楽しみですね![]()
こんにちは!
今回のおやつ作りは何を作るのでしょうか?![]()
フルーツを切る作業は、職員が見守りながら慎重に行います![]()
並行して生地を混ぜる作業もお手伝いしてもらいました![]()
生地をひっくり返すのがなかなか難しいようで、職員と一緒に行います![]()
気付けば順番待ちの列が出来ていました(笑)
フルーツと生クリームをのせた豪華なホットケーキの出来上がり!!
たくさん食べたので、この日の運動はいつもの倍!頑張りました![]()
皆さんの楽しそうな様子が見ていると、こちらも嬉しくなりますね![]()
新しい職員さんが入り歓迎の意味も込めて、おやつ作りをしました!
混ぜたり切ったりする作業は皆さん得意で、丁寧にお手伝いしています![]()
今回はイチゴたっぷりのパフェを作りました![]()
皆で仲良くいただきます![]()
そして、ご利用者さんが好きなカラオケも行いました!
素敵な歌声を聴かせてくれる方もいれば、歌に合わせて踊っている方も(笑)
それぞれの楽しみ方で、笑顔が溢れていました![]()
新年度も楽しく過ごしていけるよう、行事を企画して行きたいと思います![]()
新年度最初の行事は、皆で仲良くおやつ作りをしました!
「おやつ作り」と聞いただけでわくわくするのでしょうか![]()
始まる前から楽しそうな表情です![]()
今回はフルーチェを作ります!
材料を渡す前から混ぜていたり(笑)やる気いっぱいですね![]()
皆さん得意な工程を、楽しそうにお手伝いしています![]()
3時のおやつに美味しくいただきました![]()
また1年仲良く頑張れそうですね![]()
今年は、7名の新任職員が北の峯学園に入職しました![]()
(例年は集合写真を撮っていますが、コロナ禍という事もあり中止しています。新任職員の紹介は次回の記事でします。)
理事長が新任職員へ話があり、このコロナ禍で求められている事、法人が求めてることなど話され激励しました![]()
新生活への希望と不安に満ちた、日々がスタートしていきますが、ぜひとも頑張っていただき、利用者さんへ向き合ってもらいたいと思います![]()