園内トピックス 一覧

8.19 自治会盆踊り

今年も、毎年恒例『自治会盆踊り』が行われました!

 

 

法被や浴衣を着て、準備バッチリです

皆さん今年も色々な仮装をされていて、それを見るのも楽しみの1つです

 

 

 

職員の太鼓演奏をバックに、1階ホールで行いました

歌っている方や踊っている方、その姿を微笑ましく見ている方と様々です

 

 

 

職員と一緒にパシャリ

何日も前から楽しみにしていた盆踊り!!楽しく参加出来たのではないでしょうか

 

 

 

来年は新しい仮装でも用意しようかなあ…と思いながら見ていましたが、                          笑顔が溢れていてとてもほっこりしました

全員が集まり賑やかな行事となりました


8.5 ふらぬい寮流しそうめん、スイカ割り

こんにちは!

またまた夏にピッタリの行事を紹介します

 

なんとユニット内に竹を設置し「流しそうめん」を行いました

 

 

流しそうめんはなかなかする機会がないので、皆さん楽しそうです

 

流れていってしまい、隣の職員にとられてしまったり…(笑)

どんどん流れてくるので夢中で食べていました

 

 

 

 

その後は、食後のデザートということで「スイカ割り」をしました

 

みんなの力で…

 

割れました!!(笑)

 

あまーいスイカ、美味しくいただきました

 

最後に集合写真をパシャリ

 

夏を感じられる、楽しい行事となりました

 

 

【おまけ】

楽しそうな声が聞こえたからか、

他のユニットの利用者さんもこっそり参加していました(笑)

 

いつか、全員で流しそうめん、やってみたいです


8.29 みその寮自炊

こんにちは

暑い日が続いておりますが、体調など崩されていないでしょうか?

 

みその寮では、夏らしくそうめんを作って食べました

 

ボリュームのあるサラダもあり、おかわりする方も

 

暑い日にぴったりのメニューですね

 

やはり食べる事に夢中で、黙々と食べている姿を撮影出来ました(笑)

おなかいっぱい食べて笑顔が見られ、みなさん満足している様子でした

 

 

 

そろそろ秋らしくなってくるでしょうか

次は秋の楽しい行事を考え、季節を感じてもらえるよう提供していきたいと思います


8.5 花火

こんにちは
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

 

 

3ユニット合同で、夏らしく花火大会を行いました

 

始まる前からすでに楽しそうで…

 

花火を選ぶだけでもワクワクしている様子でした

 

 

手持ち花火は大量に用意しましたが…

 

 

それもすぐになくなるほど、皆さん夢中でした(笑)

 

 

職員と一緒に、ハイチーズ

 

 

 

最後に打ち上げ花火もありました

 

どんどん上がる花火を見上げたり、音を楽しんでいました

 

普段あまり見られない花火に、皆さんの笑顔がたくさん溢れていました

今後も季節を感じられる行事を行っていきたいと思います


7.22 学園祭④

前回までは内容をお伝えしましたが、今回は会場の雰囲気や装飾をお見せします!

 

装飾のテーマは乗り物です

日中の活動で製作してもらい、カラフルな装飾となりました

 

 

 

1階ホールには華道クラブの作品が飾られています!

空間を、より華やかにしてくれました

 

 

会場の雰囲気は、写真を見て頂けると伝わるのではないのでしょうか

 

 

みなさん終始笑顔が見られ、暖かく、楽しい空間でした

 

 

最後に…

今回も、職員によるゴー☆ジャスが登場した事をお伝えしておきます(笑)         格好だけだとどこの和楽器の先生ですか?てな感じですが・・・

出し物の準備待ちの時間に現れました

 

ご利用者さん、職員ともに大活躍の1日となりました


1 37 38 39 40 41 42 43 66