皆さんこんにちは(^^)/
寒さと雪解けるほどの温かさとが入り混じる今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。
ほがらかの入居者は気候の変化で体調を崩す方もおられず、元気に過ごされています。
今月は「節分」と「バレンタイン行事」があり、その他にも入居者様の誕生日が立て続けにあり、お菓子作り等を皆で行い楽しんだ月となりました。
そんな行事での一コマを切り取ってみましたのでご覧ください。
2月3日(金)節分行事




節分行事では、ホットケーキを薄く焼き、その上にバナナ、生クリーム、チョコをトッピング。そしてそれを巻いてロール状にし、恵方巻の様に細長いロールケーキを作りました。入居者様も手伝いながらなんとか丸めて完成。今度はそれを均等にカットし、アポロチョコをトッピングして鬼の面を作り、皆さん楽しく、美味しく食べられていました。
そして豆まきでは鬼役の職員と入居者様が一緒にユニットを回り、皆さん「鬼は~外!」と言いながら豆まきを行ってくれました。
2月14日(火)バレンタイン行事




バレンタイン行事では皆さんと一緒にチョコケーキを作りました。溶かしたチョコに牛乳と卵、ホットケーキミックスを入れホットプレートで焼いたのですが、すぐに焦げてしまいました。「大丈夫!焦げた所除けば食べれるって!」「これで食べたくないって言うやつは食べるな!ってな」と職員が入居者様方にフォローを受けました。少し形はいびつにはなりましたが、カボチャ餡も乗せ食べてみると、やはりチョコレート。甘くて美味しく、おかわりをする入居者様もおり、失敗したけど楽しめた行事になりました。
その他にも今月は入居者様とごはんを作ったり、近所の方からかぼちゃを頂いたりと濃い月だったと思います。

来月で今年度最後となります。来月はひな祭り行事の他に新たにホワイトデー行事、移転記念日があるので、そこでの入居者様方の活躍や様子をお伝えできればと思います。
寒さと温かさが入り混じる中、皆さんも体調を崩されないよう十分注意してお過ごし下さい。
では、また(^◇^)/