未分類 一覧

グループホーム余暇活動 Part②

グループホームでは月に1回お茶会を実施しています🙂

「お茶会」そんなに堅苦しいものではなく、みんなでコーヒーと

お菓子を食べながら、ワイワイとおしゃべりをするそんな会です。

今回はおやつ作りを実施しました😋

さて問題です!

この材料で作れるお菓子は何でしょうか?

答えはホットケーキです🥞

皆さんのご要望があり、今回2回目のホットケーキ作りです😁

トッピングのバナナを切ります。

手を切らずに慎重に切ります🔪

材料を混ぜます。こぼさないようにしっかり混ぜます 

今回は世話人さんにもお手伝いしてもらいました

「火に気をつけてね」「もうひっくり返しいいよ」

と世話人さんがアドバイスをしてくれます😁

そして今回のホットケーキのトッピングにカスタード

クリームを作る事になりました

「しっかりもっていてね~」

「もっと混ぜたらいいかな~」

2人で協力して作ります

チョコソースやジャム、カスタードクリームをトッピングして

「いただきまーす😋」

おいしくみんなで頂きました😃

次は何を作ろうかな~🤭

 


【みんなあーと2024】の作品を作ってます。

みなさん、こんにちは。

秋も近づいてきているということで、本日は「芸術」と題して

日頃の活動のご様子を少しご紹介しますね。

 

9/12~14札幌市かでるで行われる【みんなあーと2024】※一般社団法人北海道知的障がい

福祉協会が主催 の「展示部門」に向けた作品作りを行っています。

 

今回で22回目を迎えるこの芸術祭は、北海道在住の知的障がい児者の絵画や陶芸制作、

歌やダンスのなど、色々な芸術活動を通して、広く社会に啓発する場になっています。

 

それぞれ工夫を凝らして 楽しく作っています。色にこだわってみたり

好きなものを書き込んだり いろんなものに挑戦しています。

 

サポートしている職員もそんなアイデアがあるんだーと

一緒に楽しみつつ勉強になっています。😍

 

それぞれが、自由に感性を形にして表現してますね

【ハートの気球】               【花火】

 

【ハート】               【ドリンク】

 

【ハート】               みんなでいっしょに

 

全員で展示会場に直接いけないのが残念ですが…

皆さん自分の作品が入賞するかどうか…ドキドキ

楽しみに待っています。

それでは~

 


グループホーム行事

7月、8月のグループホーム行事は、皆さんのご希望で旭川方面へ外出に行きました。

それぞれ行きたい場所を決めてグループに分かれて実施しました。

 

まず第1弾

東旭川にある「STV旭川放送局」

上富良野町から1時間もかからずに行けます。

欲しかったタイムテーブルをもらい大満足でした。

お昼は大好きな「びっくりドンキー」

10時58分に入店したためも、モーニング料金の680円!

安くて良かったー😁

 

    

 

続いて第2弾!

男性、女性6名で「アルティモール東神楽店」へ行きました。

いくつになっても女子はかわいいものが大好きです。

   

真剣にシールを選ぶ3人娘

 

珍しい駄菓子もいっぱい

自分でカロリーの少なめの物を買いすぎないようにしっかりと選びます。

 

お昼ごはんになりました。

カレーライス、ラーメン・カツ丼・・・などなど

それぞれが好きなものを選んで食べました。

美味しかったー!

 

女子チームは昼食後もドーナツをペロリ

デザートは別腹ですよね~

ミニオンのドーナツ

食べるのもったいなーい

 

広い店内をたくさん歩き、皆さん平均6,000歩 歩きました。

いつもの運動と違って 楽しい6,000歩でした。

 

「ずっと欲しかったぬり絵が買えた」

「商品がいっぱいあって迷っちゃった~」

「今日買った服はお祭りに着ていくんだー」…等々

皆さんとっても楽しかったようです。

 

8月もまだまだ外出は続きます。

それでは👋

 

 

 


レストラン北峯舎に行ってきました

こんにちは🌼🌼🌼

お出かけするのに良い季節になりましたね😀

今回は 北峯舎に昼食外出に行った様子をお伝えします。

 

美味しそうなものばかりで何を食べようか 皆さん悩んでおりました。😍😍

「美味しかった~」「お腹いっぱいになった~」と大満足でした😊

みんなで出掛けて気分転換も出来ましたしまたお仕事も頑張れそうです。

では 次回をお楽しみに!

 


ソフトボール大会&カラオケ大会

6月7日に行われました。道北ソフトボール大会の様子と余暇活動(カラオケ大会)の様子をご覧ください。

 

今年は1つのチームにデイサポートかみふらの4名同じチームでした。

1回戦勝利‼2回戦も無事に勝利する事出来ました。皆さんの熱が高まると共に気温も上昇🌞

とても暑かったです😭そしてなんと去年に続き今年も優勝🏆

そしてそして、膝の痛みを抱えながらも投げ続けたYさんが

優秀投手賞に輝きました🏅

素晴らしいご活躍でした👏素晴らしい😍

皆さん本当に頑張りました❗お疲れさまでした⚾

 

 

次にデイサポートかみふらのカラオケ大会の様子をどうぞ😜

今回は大会という事もあり優勝を目指し皆さん歌ってました😬

優勝はYさん🎖

2位はYさん🥈

3位はHさん🥉

惜しくも今回上位に入れなかった方も次こそ優勝してやる~‼と燃えていました🤭

また次回のブログでお会いしましょう~👍


グループホームのとある1日🏡

こんにちは!

今回はグループホームのとある1日をご紹介しようとおもいます😁

 

休日のある日・・・

ご利用者さん、世話人さん、支援員さんで「みんなのカフェ」に外出しました。

 

久々のみんなのカフェに来ました。

新メニューもいっぱいあって迷ってしまいます。

 

新メニューの「クラッシュコーヒーゼリー」です!

あまりの大きさにびっくり!

 

 

よーくかきまぜて飲みます。

おいしい

コーヒーゼリーの食感が何とも言えません

 

こちらは、暑くても定番の「ホットコーヒー」

自家焙煎&オリジナルブレンドのコーヒー豆です。

おいしい

酸味が強くないため、コーヒーがちょっと苦手という方も飲みやすい味です。

家で飲むコーヒーとは一味違います。

 

でも、暑い日はやっぱり「アイスコーヒー」ですよね。

おいしい

アイスコーヒー用に豆を深煎りしているそうです。

コーヒーのコクと香りをぎゅっと凝縮。

これぞ本格的なアイスコーヒーです。

 

楽しいお茶会の後はお会計です。

 

「お姉さん、安くしてぇ~」と言わなくても、

なんと、ほとんどの飲み物が350円ほどです。

お財布にやさしい価格ですね。

 

ごちそうさまでしたー👋

 

 

ホームに戻ったら、お金を数えて確認をします。

中には、お小遣い帳をつけている方もいらっしゃいます。

支援員もお手伝いをします。

残金もばっちりあってますよ~🤗

 

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。

次の休みはなにしようかな~・・・

ご利用者の皆さんとまた相談です。

 

それでは~👋

 

 


お花見会🌸

皆さんこんにちは!!

今回は5/11に行われましたお花見会の様子をお伝えしますね😀

すでに外の桜は散ってしまいましたが、雰囲気を楽しめるように館内を桜や5月に

ちなんだ装飾にしました。

装飾は日中作業で作成したものを貼りました✌

 

いよいよ開会です!

       

 

今回は食堂を使用して行ないました。

 

 

昼食はつた家さんの特性お弁当と当店みんなのカフェ自家製プリン!😋

  

とても美味しかったです🍱ごちそうさまでした!!

 

日常の作業や行事の様子をまとめたスライドショーの鑑賞も行われました。

余興では職員のマジックショーや全員参加でビンゴ大会が行われました。

   

1位で喜ぶ方や最後の方まで呼ばれず悔しがる方もいたり、

参加した皆さんが楽しかったとおっしゃっていました😁

 

今年も皆さんで楽しめる行事をたくさん計画していきたいです😊

 

それでは次回のブログでまたお会いしましょう🖐


みんなのカフェ

皆さんこんにちは!!

みんなのカフェです😀

今日は新商品の試作を作りました😍

その様子をご覧ください

今回は色々なスムージーを作成してみました。いちごだったり、バナナやブルーベリーを使用した爽やかなスムージーが完成しました✌

どのような商品になったか気になる方はぜひご来店お待ちしていますね☕

 


慰労会・送別会を行ないました。

3月30日(土)に1年間のお疲れ様の会と

今年度は異動されるお方はおりませんが、退職される職員がおり送別会を行ないました。

        

みんなで気持ちを込めて準備をしました。

 

退職する職員はいつも優しく仕事も丁寧にされて、ご利用者をはじめ

職員の私たちも本当にありがたく助けられました。

 

さみしくはなりますが次の場所で活躍されることを願っています。

 


みんなのカフェ

こんにちは!みんなのカフェです☕

今日はカフェ作業の一つであるコーヒー豆の仕分け作業の様子をお伝えしたいと思います。

まずは 3種類の豆を一つずつ計量。

1杯分のコーヒー豆 2杯分のコーヒー豆 それぞれミニケースへ仕分けます。

6g 3g 1g 細かい計量の為、最初は難しい!!疲れるぅ~  など聞かれましたが

今では早い早い😆😆😆

あっという間にたくさんの在庫が完成しています。

色々慣れない作業が少しずつ出来るようになっていく姿はたくましいです😆

時々カフェの様子をお伝えしていきますので、皆さんの成長を見守って下さい❣

みんなのカフェからでした😀


1 2 3 4 5 16