4月..学校や事業所などで働く人からしたら新しい年度の始まりの月!
ここデイサービスセンターやまべでも新しい男性職員が増え…と思えば来月からは中国国籍の女性も加わり益々新しい風が吹き、最年少が更新され、盛り上がりが増していく事と思います!
そんなデイサービスセンターやまべ、お花見を計画したのですが、近年4月末に咲く事が多かった富良野。例年通りを見込んだのですが大きく空回り…
4月末だというのに雨の日が続き、肌寒い日が続き、ようやく土曜日にピンク色したコブシが花咲くのみでした(^^;
ご利用者様には今週からお花見ドライブに行きますよ~って言ってたけど無理そうです…
ごめんなさい m(_ _)m 5月初旬こそは..ぜひ!
有名な1本桜もこの通り(4/27撮影)
そんなデイサービスセンターやまべ、今月は何をしてたかと言いますと、書道教室、制作活動、レクリエーションと室内で出来る活動を行っていました!
来月迎えてすぐに端午の節句がありますね!『鯉のぼり』もう富良野や山部、東山、西達布でも所々で設置され、春の風が吹く事で各々の家の前で気持ちよさそうに泳いでいます!
そんな『鯉のぼり』を今回4月の制作活動でご利用者様に作って頂きました!皆様思い思いに鯉を作られたり、花を折り紙で折られたりしていました!そして完成したのが下の画像です!
来月こそはお花見を楽しめるよう期待しつつ…
では次回の更新もお楽しみください! By T.K