お正月期間、最後のメニューはすき焼きです🎵
写真では見えませんが、下にお肉がたくさん入っています😆
あとは見ての通り味が染みていてものすごく美味しかったです❗
利用者さんは正月期間という事で、人数が若干少なくなってはいましたが
1Fホールに集まって、皆さんでおいしく・仲良く食べました😊
すき焼きがおかわり自由だった為、何度もおかわりをしてお腹いっぱい食べて
寮へ戻る方がたくさんいました😆
今年もこれから、皆さんで集まって健康で美味しく食事ができる1年になればいいなと
心から思っています。
北海道富良野市にある障害者支援施設 北の峯学園のブログです。
2020年01月15日一覧
お正月期間、最後のメニューはすき焼きです🎵
写真では見えませんが、下にお肉がたくさん入っています😆
あとは見ての通り味が染みていてものすごく美味しかったです❗
利用者さんは正月期間という事で、人数が若干少なくなってはいましたが
1Fホールに集まって、皆さんでおいしく・仲良く食べました😊
すき焼きがおかわり自由だった為、何度もおかわりをしてお腹いっぱい食べて
寮へ戻る方がたくさんいました😆
今年もこれから、皆さんで集まって健康で美味しく食事ができる1年になればいいなと
心から思っています。
年が明けて皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は若干過食気味です(笑)
1/2の昼食は選択食でした😁
メインの丼ぶりは、海鮮丼かステーキ丼の好きな方を選べます🎵
(私は海鮮丼にしましたが、ステーキ丼も食べたくなるほど美味しそうでした…(笑))
さらにデザートにロールケーキもあり豪華です✨
皆さん楽しみにしていた選択食、美味しそうに食べており笑顔がたくさん見られました☺
午後は数名ではありますが、富良野神社へ初詣に行きました‼
お賽銭を入れてお参りをしてきました😊
皆さん何をお願いしたのでしょうか…👏
買い物をしたり、絵馬を書きました✨
今年も皆さんが健康に楽しく過ごせますように願っています😊