新型コロナウイルスの影響により中々外へ行けない中・・・
ふらぬい寮ではボッチャ大会が開かれました!![]()
最初はご利用者さん同士での対決です!
皆さん楽しく、そして白熱した対決でした!!![]()
途中から職員も参加しさらに盛り上がりました!
1回目はご利用者さんの勝利!続く2回目は・・・
職員が勝利しました!これにはご利用者さんも悔し顔・・・![]()
結果は職員1勝、ご利用者さん1勝の引き分けでした![]()
いつかご利用者さんに勝ち越されてしまうかも・・・![]()
負けないように頑張っていきたいと思います!!
北海道富良野市にある障害者支援施設 北の峯学園のブログです。
2022年06月一覧
新型コロナウイルスの影響により中々外へ行けない中・・・
ふらぬい寮ではボッチャ大会が開かれました!![]()
最初はご利用者さん同士での対決です!
皆さん楽しく、そして白熱した対決でした!!![]()
途中から職員も参加しさらに盛り上がりました!
1回目はご利用者さんの勝利!続く2回目は・・・
職員が勝利しました!これにはご利用者さんも悔し顔・・・![]()
結果は職員1勝、ご利用者さん1勝の引き分けでした![]()
いつかご利用者さんに勝ち越されてしまうかも・・・![]()
負けないように頑張っていきたいと思います!!
前回の女性に引き続き今度は男性が芸術活動を行いました![]()
定番となったzoomを繋いで各寮の様子も見つつで、進んでいきました![]()
説明を真剣に聞いて、皆で作っていきました![]()
途中完成前に、作ったおにぎりが美味しそうで食べたくなってしまう方がいました![]()
そうして完成したのがお弁当です![]()
オムライスの入った弁当やウィンナー、しっかりとつけあわせの漬物まで![]()
再現度が高くてお腹が空いてきました(笑)
弁当にニンジンが素材そのまま入っているのは見なかったことに・・・(笑)
弁当ではないですが、センスのある作品も同じ手法で作られていました![]()
年度末のすまいるあ~とに向けて作品を沢山作っていけたらいいなと思います![]()
4月に引き続き5月の誕生者のケーキ会を行いました![]()
視覚的にもわかるように看板も用意し、ソーシャルディスタンスに配慮して行いました![]()
自分もそうですが、ケーキは特別な日に食べる。
学園でもクリスマスやケーキの関係する行事で食べることが多いので、特別な日という認識も相まってか食べてる最中の笑顔がいつもよりすごく輝いていました![]()
どのケーキもフルーツたっぷりで美味しそうでした![]()
コロナ禍が終わったらまた違う形で誕生日をお祝いできたらいいなぁと思いました![]()