皆さんこんにちは
8月下旬となり暑さも落ち着いてきましたが、いかかお過ごしでしょうか?
今回は、寮行事として行われたBBQの様子をお伝えします。
利用者さんが楽しみにしていたBBQを「WORK SHOP北峯舎」のバーベキューハウスにて行いました
お肉や野菜、ジュースも用意され、みなさん美味しそうに食事をしています
職員も利用者さんに負けじと、たくさん食べました…
利用者さんの笑顔がたくさん見られて、嬉しい限りです
北海道富良野市にある障害者支援施設 北の峯学園のブログです。
@北の峯学園一覧
皆さんこんにちは
8月下旬となり暑さも落ち着いてきましたが、いかかお過ごしでしょうか?
今回は、寮行事として行われたBBQの様子をお伝えします。
利用者さんが楽しみにしていたBBQを「WORK SHOP北峯舎」のバーベキューハウスにて行いました
お肉や野菜、ジュースも用意され、みなさん美味しそうに食事をしています
職員も利用者さんに負けじと、たくさん食べました…
利用者さんの笑顔がたくさん見られて、嬉しい限りです
皆さんこんにちは!!
8月4日に、ユニットでの行事がありました
夏にぴったりな行事を行いましたので、その様子をお届けします
午前中から準備をして…
皆で外に行って……
BBQを行いました!
準備を手伝ってくれた利用者さんの為に、職員がお肉を焼きます
(利用者さんよりも職員が楽しみにしていたかもしれません…笑)
みなさん黙々と食べ、美味しいお肉に満足していただけたようです
職員も、利用者さんと一緒にいただきました
カメラを向けますが、食べる事に夢中ですね(笑)
スイカ割りもしました
こちらも皆でいただきました、ごちそうさまでした
少し休憩をして、夜は花火をしました
手持ち花火、打ち上げ花火と様々なものを用意しています
花火をする機会はなかなかないので、楽しんでもらえたようでした
笑顔いっぱいの楽しい一日となり、夏の素敵な思い出も出来ました
来年も行えるといいですね
8月を迎えやっと気温も落ち着き過ごしやすくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今回はクラブ活動の一つでもある、絵画クラブの様子をお伝えしていきます
今回の絵画クラブのテーマは「メロンを描く」です。
目の前に見本として様々なメロンの写真があるのですが、皆さん思い思いのメロンを上手に描いています。
最終的にはこれだけ多くの作品が出来上がりました
活動の最後には、全ての作品をみなさんで見て職員より感想を言って、終わりとなりました。
このように定期的に開催し、日野間さんの元で色々なテーマに沿って作品作りを毎回頑張っています。
みなさんこんにちは
暑い日が続いておりますが、体調は崩されていないでしょうか??
富良野を代表するお祭り、『へそまつり』の時期がやってまいりました
今年も利用者さんと見学へ行きました
この日もやはり快晴
暑い中での外出でしたが、利用者さんは元気いっぱいです!!
(職員も、利用者さんの姿に元気をもらい暑さを乗り切っています…)
出店を見てまわったり、お祭りの雰囲気を感じながら楽しい外出となりました
お祭りといえば…次は8月に神社祭が待っています。
利用者さんは早くも楽しみにしているようです
皆さんこんにちは
7月17日にユニットでの行事がありました
例年では赤平にある「ズリ山」へ行っていましたが、皆さんの年齢が少しずつ上がり、777段の階段を登るのはさすがに大変…との事で旭川にある「カムイの杜公園」に行き先を変更となりました
行事の様子をどうぞご覧ください
カムイの杜公園まで約1時間半…途中で休憩を挟みながら向かいました
そして目的地に到着
到着してすぐに遊具に向かう人もいれば…(利用者さんが向かうとほぼ同時に職員も向かって行ったなんて言えない…(笑))
公園のベンチに座ってゆっくりとする人も…
どちらも楽しそうですね
さて、遊具で遊んだ後にはお待ちかねのお昼ご飯
動いた後のご飯はやっぱり美味しいです
ご飯を食べた後はみんなでバスに乗ってゆっくりと学園へ帰りました
初めての試みのカムイの杜公園外出でしたが、大きな事故や怪我等なく全員参加で楽しく無事終わることが出来ました
これからも、事故・怪我がなく皆さんで楽しめる行事が出来たらいいなと思いました