サポート・ステーション栄町ブログ
北海道富良野市にある障害福祉サービス多機能型事業所、サポート・ステーション栄町のブログです。
2019/11/20 2019/12/18 未分類
9月4日に起工式が行われ、移転改築の工事が始まり
ました。
大型トラックや重機などが現場に入り、いよいよ
始まったという感じです。
柵の設置や地面の掘削などの工事が始まっています。
まだ工事は始まったばかりですが、雪どけのころには完成図の様な建物が建っています。
工事の安全を祈念しつつ、利用者さんと一緒に楽しみに待ってます。
@SS栄町
10月28日(水)に東小学校のスクールバンドの音楽パレードを 見に行ってきました コロナ禍の影響でなかなか地域の皆様と関わる事が...
記事を読む
最近のお菓子の活動で、ラッピングを必要とする作業が 多くありました バレンタインデーのギフトや贈り物など2月の10日~19日 ...
5月オレンジカフェの様子です 陶芸体験教室を行いました 絵手紙&折り紙、皆さんの参加をお待ちしています ...
10月16日に第1回となる「さわやか杯ボッチャ大会」を開催いたしました 全18名のご利用者、6チームの参加の総当たりリーグ戦で行われま...
2月14日はバレンタインデーです 毎年利用者の皆様へ、ご家族の方よりたくさんのバレンタインの チョコレートをプレゼントして頂いて...
6月23日にデイセンター芽ぐみ野で生産された苗花を花壇に植えました 花壇に関しましては、地域にお住いの方が耕運機で花壇の土を耕していた...
10月開催の様子をどうぞ~ 絵手紙お菓子教室 リハビリボッチャ 皆さんで楽しみました 次回 11月24日 日曜日 サ...
11月14日(土)にデイサポートかみふらの「みんなのカフェ」に 男性利用者のみで行ってきました。 10月24日に同じデイサポート...
11月28日(日曜日)に第2回「オレンジカフェ お茶処すきっぷ」が開催され ました。26日に降った大雪の影響もなく、無事に開催されまし...
2月13日の土曜日は、雪遊びと風船バレーを行いました あと数週間で本格的な雪解けが始まります そこで… 雪解け前に思いっき...