10月23日(火)
旭川市で行われた道北卓球大会へ参加しました![]()
サポート・ステーション栄町は様々なスポーツ大会へ
参加していますが、特に「卓球」は毎年、みなさん
優秀な成績を残しています![]()
その様子をどうぞ![]()
皆さんお見事でした![]()
ベスト8、ベスト4にはサポート・ステーション栄町
メンバーがたくさん残りました![]()
来年も期待![]()
北海道富良野市にある障害福祉サービス多機能型事業所、サポート・ステーション栄町のブログです。
@SS栄町一覧
旭川市で行われた道北卓球大会へ参加しました![]()
サポート・ステーション栄町は様々なスポーツ大会へ
参加していますが、特に「卓球」は毎年、みなさん
優秀な成績を残しています![]()
その様子をどうぞ![]()
皆さんお見事でした![]()
ベスト8、ベスト4にはサポート・ステーション栄町
メンバーがたくさん残りました![]()
来年も期待![]()
利用者さん対職員のソフトボール交流試合を
行いました![]()
真剣勝負です![]()
その様子をどうぞ![]()
利用者さんチームは道北、全道でも
強豪チームで、今年も道北大会は優勝しています![]()
皆さんとても上手です![]()
職員も負けてはいられません![]()
結果は![]()
![]()
![]()
とても楽しい試合となりました![]()
最後のワンショットは怪しい職員塁審さんです![]()
今年もサポート・ステーション栄町で観桜会を行いました![]()
利用者さん、ご家族の皆さんが大勢参加し大盛り上がりでした![]()
![]()
その様子をどうぞ![]()
![]()
天気も最高![]()
食べて飲んで大盛り上がり![]()
沢山のご家族に参加して頂きました![]()
この日の為に巨大な「桜」の貼り絵を利用者皆さんで
作成しました![]()
今後も楽しい行事を企画していきたいと思います![]()
今年もサポート・ステーション栄町に新たな仲間が増えました![]()
利用者さん4名、職員さんが2名の皆さんが新メンバーとなります![]()
さっそく歓迎会の様子をどうぞ![]()
見覚えのある職員さんも…![]()
イエーイ![]()
豪華な食事でした![]()
みんなでピース![]()
![]()
そしてなぜか歓迎会に腕相撲がはじまって…![]()
今年もみなさん楽しい1年になりますように![]()
送別会がありました![]()
利用者さん、職員さんの数名がサポート・ステーション栄町を
離れますが、皆さん退所、退職ではなく同じ法人内での異動に
なります![]()
送別会では演奏、合唱を披露し思い出に残る時間を過ごしました![]()
沢山の思い出を皆さんの前で…
沢山の仲間と一緒に…
最後はみんな笑顔で…
とても素敵な送別会となりました![]()
新年あけましておめでとうございます![]()
今年も宜しくお願い致します![]()
まずは新年という事で・・・
本物そっくりな巨大な鏡餅になります![]()
サポート・ステーション栄町では今年5名の方が成人を迎えられました![]()
当日は残念ながら2名の方が欠席されてしまいましたが、3名の方の成人
祝いを行いました
記念写真です![]()
成人おめでとうございます![]()
これからもそれぞれの目標に向けて頑張って下さい![]()
当日はお正月ならではの楽しみもありました![]()
お正月と言えば「かるた」と「福笑い」です![]()
遊びのつもりが真剣勝負になってました![]()
皆さん誇らしげです![]()
福笑いの完成![]()
完成度の高さにびっくりです![]()
レクレーションの後は「新年会」です![]()
所長に挨拶を頂いてから、新成人の紹介です![]()
新成人の皆さんからも目標と抱負を皆さんに話してもらいました![]()
皆さん立派な挨拶でした![]()
新年会の後に「ボウリング・カラオケ大会」を行った為、新年会は
食事を中心に行いました![]()
今回もボリューム満点のお食事に皆さん満足です![]()
お腹いっぱいです
ごちそうさまでした![]()
午後からは「遊ランド」にて「ボウリング・カラオケ大会」を行いました。
今回は大会なので真剣そのものでした…![]()
とはいえ皆さんしっかりと親睦も図られていました![]()
皆さん満足
表彰式は後日行う予定です![]()
また次回のイベントをお楽しみに![]()
11月25日(土)は就労を目指す方と就労を継続して行きたい
方を対象にした今年度2回目の「就労研修会」を開きました![]()
まずは、皆さんにアンケートにお答えして頂き、普段の生活を振り返って頂きました![]()
きちんと普段の生活や職場、外部活動先でのマナーなど振り返る貴重な時間となりま
した![]()
アンケート内容も職員から丁寧な説明付です![]()
アンケートで振り返りの後は、さらにグループワークでみんな一杯
…の意見を出し
あいました。どの意見もしっかり考えられた意見や考えでした。
本当にすごかったです![]()
みんなで出し合った意見の発表も行いました![]()
また就労研修会は行われますので、その時まで皆さん研修会で学んだことを思い出しな
がら、お仕事頑張ってください![]()
11月11日(土曜日)ですが、雨竜高等養護学校と
東川高等養護学校の学校祭におじゃまして、
「工房すきっぷ」のお菓子とサポートで作った作品
の販売を行ってきました![]()
あいにくのお天気でしたが、卒業生の代表5名と
いつも「工房すきっぷ」でお菓子を作っている
利用者さん2名の合計7名の利用者さんで2カ所に
分かれて行ってきました。
今回のブログでは雨竜高等養護学校グループの様子を
紹介いたします。
先ずは卒業生の代表者2名の様子です。
学校祭の菓子販売の前に腹ごしらえをしてから、販売に行きました![]()
高校の先生方も卒業生の皆さんにお会いできて嬉しそうでした![]()
卒業生の皆さんも嬉しそうな様子で、一生懸命販売をしていました![]()
そして…
これから作って行く作品の参考になる様にしっかり勉強もしてきました![]()
とても素晴らしい作品ばかりで感動して帰ってきました![]()
これからも良い先輩になれる様に頑張ります![]()