まだまだ寒い冬が続いていますが、体調など崩されていないでしょうか?![]()
2月の恒例行事といえば『節分』ですね![]()
今年はリモートを繋ぎ、各ユニットの豆まきの様子も見ながら行いました![]()
落花生はたくさん用意しました![]()
2021年の鬼はこちら![]()
![]()
ポーズをとると怖いですが、優しい雰囲気が感じられる鬼ですね![]()
まずは通所!おにはーそと
ふくはーうち![]()
倒されるはずが…素敵な笑顔を向けられました(笑)
続いて、各ユニットをまわります!
こちらは女性ユニット、みなさん優しく投げてくれます![]()
鬼のお面を付けた利用者さんがいましたが、仲間ではありませんでした(笑)
こちらは男性寮、容赦なく落花生が飛んできます![]()
鬼の迫力に、泣きそうな顔の利用者さんも![]()
鬼もそろそろ疲れてくる事ですが、元気な利用者さんに負けないよう頑張っています![]()
そしてついに皆さんに囲まれ(笑)元気な利用者さんたちに退治されました![]()
鬼役の職員、大変ご苦労様でした![]()
今年の年男年女は利用者さん8名、職員8名です
1階ホールからリモートで紹介しました![]()
みなさん寒さに負けず元気いっぱい過ごしています
職員も負けていられませんね![]()
終了後は甘納豆が配られ、これからも健康で過ごせるよう願いながらいただきました![]()















