@北の峯学園 一覧

9.13 みその寮 勝手丼祭り

今回はみその寮で行われた「勝手丼祭り」の様子をお届けします

勝手丼とは、釧路市にある和商市場の名物だそうで魚介類をメインに、焼き魚やフライ、きんぴら等の総菜をご飯に好きなものを選んで乗せて食べるというものらしいです。(初めて聞いたのでブログ担当者が調べました(笑))

その勝手丼を寮で手軽に味わおうという事で、企画されましたこの行事。

魚を切ったり、ひき肉を炒めたりと各所で利用者さんみんなで、手伝いをし準備を行いました

 

自ら丼へ盛り付けを行える方は、好きなものを好きなだけ乗せて作り上げました

作っている姿を見るとみなさんの目がキラキラと光っていました

上手に盛り付けもでき、これなら売りにも出せそうです(笑)

 

いつにも増して笑顔があふれているのは、色々な刺身などを好きなだけ乗せどこから見ても美味しそうな丼を食べているからでしょうか

利用者さんが笑顔で職員も一緒に笑って過ごすことが出来ました

今後もまた違う形で自炊を企画し、笑顔溢れる行事にしていけたらと思います

 


8.18 盆踊り

今回は先日行われました、「盆踊り」の様子をお届けします

コロナ禍という事もあり、開催は寮毎に時間を区切って行いました。

ここからは順不同で様子をお送りします

中央の櫓の上で職員が太鼓をたたき、音楽に合わせそれぞれ踊りました

例年に続き、仮装も用意し色々な衣装に身を包み楽しんでいました

北峯太鼓のメンバーの方は職員と一緒に太鼓を叩いて、盛り上げてくれていました

その他、車いすの方も職員の手押しにて一緒に櫓の周りを回っていたり、カメラに向かって満開の笑顔を見せてくれて、それぞれ盆踊りを楽しんでいただけたようです

今後も早く、コロナが治まる事を願いつつ色々な行事を通して、楽しんでいきたいと思います


8.7 つつじ寮 フルーツパーティー

今回はつつじ寮で行われた「フルーツパーティー」の様子をお届けします

今回用意したフルーツは夏の果物を中心に、スイカ、桃、ブドウ、マスカットです。

スイカを大きなままパクパクと食べる方や、小さくして食べやすい形で食べる方、それぞれに合わせて食べていましたが、お皿から無くなるスピードが皆さん早かったです(笑)

 

お皿に入っているフルーツがスーパーで売ってるような、フルーツ盛りのように豪華で写真を見ているだけでも、涎が出てきます

皆さん総じて笑顔が輝いており、美味しいフルーツを食べ大満足の行事となったようです

 

 

 

 


7.30 あしわけ寮行事 昼食自炊&スイカ割り

投稿遅れてしまいましたが…

夏にぴったり!冷やしラーメンサラダスープを作りました!

包丁で切るのが得意な方にはきゅうりを切ってもらい、

手早く切り、あっという間に出来上がっていきました!

こちらでは、かにかまを割いたり、レタスをちぎったり、サラダの盛り付けをしたり、

麺を茹でたり、スープを作ったりとみんなで協力して作りました!

出来上がったのがこちら!野菜が盛りだくさんで、麺が隠れてますね

 

皆さん、カメラを向けるとピースして、満足そうな様子ですね

沢山、食べた後はスイカ割りで食後の運動

目隠しをして、おもちゃの剣でスイカ割り

職員と一緒にやる方、職員に支えられてやる方、様々な形で楽しんでます

おやおや、それはスイカじゃありませんよ

職員もスイカ割りに挑戦スイカまでは程遠いみたい…

早く食べたいけど、美味しく頂く前に記念撮影

デザートはアイス乗りゼリーとスイカ

食べている所を…と思ったら、もうすでに完食してました

アイスが暑さで溶けて、口の周りに白髭が出来ている方がチラホラ

今年も素敵な夏の思い出が増えましたね

 


8.26 あさひ寮 夏祭り(自炊、スイカ割り、花火)

あさひ寮で夏祭りを行いました。

そうめんを食べて、スイカ割りをして、夜は花火!

なんとも大忙しな一日です

 

まずはお昼ごはんに「そうめん」を食べました~!

どんぶりにいっぱいのそうめんだったのですが

みなさん食べるのが早い!

 

なので、みなさんが食べている最中にも

職員が大量におかわり分を茹でてくれていて

食べ終わった方からおかわりしていましたよ

 

そしてお腹がいっぱいになったところで、、、

お次は「スイカ割り」です!

風船のバットを使って寮の皆さん全員でスイカ割りをしました

上手に当たると「おぉ~!」と歓声が上がっていました

 

大きく振りかぶっている方や職員と一緒に行う方、

そして何故かスイカを新聞紙で撫でている方も

 

叩いて撫でて…

これは美味しいスイカになりそうですね~

 

風船ではスイカは割れなかったので(笑)

職員が切り分けていきます

 

皆さんでいただきまーす!

笑顔で食べていて、スイカの美味しさが伝わってきます

 

さて最後は「花火」です!

薄暗くなってから皆さんで外へ出て手持ち花火を楽しみました

みなさん楽しかった様子であっという間に花火が無くなりました

 

夏を一気に満喫した夏祭りで大忙しの一日でしたが

また来年もやりたいね!という声が聞かれました

 

来年も楽しみですね~!


1 22 23 24 25 26 27 28 72