園内トピックス 一覧

新年会②

前回に引き続き、新年会の様子をお届けします

 

まずは、こちらの寮です

新年会ということで装飾を貼っていきます

今年の干支はトラですね

お昼は出前を頼み、普段とは違った食事をいただきました

お寿司や丼もの、うどんなど皆さん食べたいものを

事前に選び注文しました

 

たくさん食べた後は・・・

レクリエーションとしてストラックアウト輪投げを楽しみました

見ている方々も応援してくれています

たくさん食べて、たくさん動いて

楽しめた新年会になったのではないでしょうか

 

 

お次の寮は・・・鍋パーティー

冬は寒いので鍋が人気ですね

 

皆さんで手分けして材料を準備していきます

白滝は切りづらかったようですね・・・

待っている皆さんは「おなかすいたー!」と言わんばかりの表情

 

完成したら・・・

皆さんでいただきます

協力して作ったお鍋は美味しく出来上がりました

 

2022年も

笑顔いっぱいで元気に過ごしましょうね


新年会①

今回は各寮の新年会の様子をお届けします

 

こちらの寮では鍋パーティーが行われました

職員と一緒に具材を切って準備を進めていきます

寒い冬にはあたたかいお鍋が染みますね

そして、ビンゴ大会も行い

皆さん豪華景品()が当たったそうですよ

 

お次の寮は・・・

この寮では毎年恒例の鍋ラーメンが行われました

野菜たっぷりなので手分けして材料を切っていきます

皆さん慣れた手つきで材料を準備していきます

大きな鍋で煮込んで・・・完成

「いただきまーす!」

「麵が伸びちゃう~!」「美味しいね~」と話しながらも

たくさんおかわりをしてお腹一杯になったみたいです

 

まだまだ各寮の新年会の紹介です!②へ続く!


2022 お正月

2022年が始まりました!

 

・・・というわけで今回は

お正月の様子をお届けします

 

新型コロナウイルス感染防止の為、

今回の年末年始の帰省は中止となりました。

 

ご利用者様に

お正月を感じてもらったり、楽しんでいただくために

色々なことを行いましたので、ご紹介します

 

お正月といえば・・・書初め

何種類もある見本の中から好きなものを選び、

自分で書いたり、難しい方は職員と一緒に書いたりしました

この方は横文字ですね・・・?

何と書いているのでしょうか?

「FIGHTERS」と「BIGBOSS」でした

新球場が出来上がったら、ぜひとも行きたいですね~!

その時にはコロナが落ち着いていますように・・・

たくさんの作品が完成しました

 

お次は・・・新春カラオケ大会です

感染防止の為、男性と女性で分かれての開催となりましたが、

たくさんの方に参加していただきました

カラオケの歌声は園内放送、様子はZOOMにて各寮に配信しました

歌ったり、踊ったり、みなさん楽しんでいました

とても楽しかったようで、3日連続でカラオケを楽しみましたよ(笑)

 

少し日にちはずれますが・・・

正月の食事会も開催しました

 

今回の食事会も

毎回お世話になっている上富良野町の「つた家」さんの

お寿司をいただきました

 

生寿司が苦手な方には巻き寿司をご用意していただいたり、

食事の形態にもご配慮をいただきました

ありがとうございます

お寿司の他に茶碗蒸し、お吸い物、ゴマプリンもついてきて

おなかいっぱい!ご満足いただけたようです

 

以上!お正月の様子をお届けしました

 

コロナが終息して前のような日常が早く戻ってくることを祈るばかりです。

それまでは、感染対策を徹底した上でご利用者様が楽しめることを

園内で実施していきたいと思います

 

今年も北の峯学園を宜しくお願い致します!


各寮のお正月行事

各寮で行われたお正月の行事をお届けします

 

お正月といえば、、、福笑い

しっかりと目隠しをしている方や

ちらっと覗いている方も(笑)

目隠しだと難しい方は、、、ハチマキになっていますね(笑)

みなさんそれぞれステキな顔が出来上がっています

     

自分の顔に貼って楽しんでいる方も

 

こちらの寮では手作りで・・・

大きな福笑いを作っていました

 

そして、餅つきも行われました

おもちの準備は出来なかったので、代わりにクッションを用意しました

「よいしょ~!」と声が聞こえてきそうですね

 

皆さん、お正月ならでは!の行事を楽しんでいました


12/25 開園記念・クリスマス会 ②

開園記念・クリスマス会 ①の続きとなります!

 

お次は

皆さんお楽しみ!クリスマスプレゼントです

 

各寮より1名ずつ1Fホールへ集まっていただき、

園長よりプレゼントが手渡されました

他の利用者さんへのプレゼントは

サンタとトナカイの恰好をした職員が各寮へ運びました

それぞれの寮でプレゼントが手渡されました

 

みなさん何をもらったのでしょう???

幸せそうな笑顔でこちらも幸せな気分になりますね

 

 

2021年もブログを読んでいただきありがとうございました

 

2022年も行事や利用者さんの楽しそうな様子をブログで

お伝えしていきたいと思いますので

2022年もよろしくお願い致します


1 15 16 17 18 19 20 21 66