6月23日(金)
日差しがまぶしい季節になってきましたね(^-^)
今年は地域のイベントが気持ちよく復活するとあって、私達もソワソワしながらこの日を待っていました(^O^)/
6月15日は入居者様と一緒に平和祭の音楽パレードの見学に行ってきました☆☆
当日は気温28℃と、6月の北海道としてはとても暑い日となり、入居者様もうちわを持ちながらの見学となりました(^▽^;)

「さすがに暑いね💦」としきりにうちわを仰ぎワクワクしながらパレードを待っています(^O^)

やっぱりこれですよ~っ!外で聞く演奏はいいですね~(^^)/

子供たちの日々の練習の成果が出せて皆んな輝いていましたよ♡
そして・・6月13日には富良野市立東小学校の4年生の児童が遊びに来てくれました☆
5月から何度かリモートで児童と交流を図り、今回は児童が考えてくれた遊びや歌で直接の交流となりました(*^▽^*)
こちらも3年ぶりということもあり、入居者様も児童との交流をとても楽しみにしていたので元気な子供たちの姿をみて元気とパワーをいただいたのでした(^O^)


子供たちの説明を熱心に聞きながら制作を進めています☆☆

さて・・さくらんぼが美味しい季節になりましたね(*^▽^*)
私達も富良野あさひ郷本部の裏にあるさくらんぼの木をめがけてさくらんぼ狩りに行ってきました☆☆


「どんどん採ってくださいよ~っ」
実習生の皆さんもお手伝いいただきましたよ(*^▽^*)

7月はラベンダー見学や流しそうめんを企画中です(*^▽^*)
これからの夏のイベントが楽しみですね🍉🍉🍉