11月となりました。気温が冷え込む中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ほがらかは看護学生さんの実習と、2日にわたり今年最後となる全体での外出行事である菊花展への参加をしてきました。
今回はその時の様子をお送りしたいと思います。
11月1日(水) ≪看護学生実習≫


今回は4名の看護学生さんが来られ、昼食は看護学生と入居者様、職員が協力して、先月北の峯ハイツの施設長様より頂いた鮭を使い、ちゃんちゃん焼きをしました。皆でホットプレート2枚分のちゃんちゃん焼きをしっかりと堪能しました。
お昼からはキャベツを沢山使い、お好み焼き風のおやつを作りました。「風」なので本物のお好み焼きではありませんが、入居者様達でも食べやすい物となりました。
11月2日(木) ~3日(金) ≪菊花展外出≫

2日(AMとPM)と3日(AM)は山部にあります富良野市生涯学習センターで開催されていました菊花展を目的とし、外出してきました。
入居者16名の参加とほとんどの入居者様が参加され菊の花を堪能していました…

とまぁ表向きはそうなんですが、やはりどなたも「花より団子」菊の花を楽しみつつ同じ施設内にて行われている茶会に参加し抹茶と和菓子を堪能するのも隠れた目的の一つだったりします(笑)
その後は2階の展示コーナーも見学してきました。
※ちなみにこの額に入った書はきららユニットの管理者さんの出展したもので、本人恥ずかしながらも入居者様に説明されていました。(^^)

まだまだ雪は本降りとなっていませんが、ほがらかも慌てながら冬支度を行っています。この写真は平屋にある排水パイプに落ち葉が入り詰まる為、雪が積もる前にと思い、ほがらかの屋根に上って落ち葉拾いをした際に撮った1枚です(^^;)
最近インフルエンザが出始め、小学校が学年閉鎖となっている所もあるそうです。感染症に負けずにしっかりと予防対策を行っていきたいと思います。
では、また… (^0^)/