今回は、ふらぬい寮の行事の様子をお伝えします。
夏と言えば、冷たい食べ物。そう今回は「流しそうめん」と夏の定番「スイカ割り」をおこないました![]()
家庭ではめったに見る事の出来ないサイズの流しそうめん台ですが、見た目だけで既に大迫力です![]()
そうめんの他にもおにぎりとラーメンを用意し、ラーメンはもちろん流しました(笑)
みなさんそれぞれ流しそうめんを笑顔で楽しんでいました![]()
真剣な眼差しの方もいましたが、意外と流しそうめんって難しいので、自分も真剣になってしまうかも知れません汗
続いてはスイカ割りです。
流石に屋内でスイカを割ってしまうと大変なことになってしまうので、疑似体験です汗
それでも楽しそうに行っていたので、職員もほっこりしました![]()
割った後は、みなさんで美味しくいただきました![]()
旬のものを旬に食べるっていいですよね![]()
夕方には花火
をみなさんでしました![]()
手持ち花火を安全に配慮しながら職員と一緒に楽しみました![]()
テンションが上がりすぎて、花火を持ったまま踊り出しそうなくらいでした(笑)
最後にはたくさんの「吹き出し花火」を一斉に点火し、大きな歓声が上がりました![]()
夏ももう終わってしまいそうですが、これからも元気に某ウィルスに負けず生活していけたらいいなと思います![]()






















