
〒076-0023 北海道富良野市栄町11番11号
TEL 0167-23-1691
FAX 0167-23-1689







Q1.入職のきっかけは? 高校卒業後「高齢者の方と関われる仕事がしたい」と思い、介護の専門学校へ進学しました。学生時代に様々なことを学んだ中で、地域の高齢者の方と触れ合うことが出来る「デイサービス」に心惹かれました。利用者さんへの思いやりに満ちたケアや、利用者さん自身が笑顔で過ごされているのを見て「ここだ」と思い、入職しました。Q2.いま、どのようなお仕事をしていますか? 通所される利用者のみなさんが、在宅での生活を継続していくために、入浴・排泄・運動のお手伝いをさせて頂いています。また社会交流の場として、皆さんがお話出来る環境づくりに努め、レクリェーション、行事等を通じて楽しい時間を過ごして頂けるように取り組んでいます。その方に合ったケアを見つけ、出来ないことはお手伝いし、出来ることはご本人に行って頂いて、見守るのも私達の仕事です。Q3.印象に残っている仕事上のエピソード 利用者さんとの思い出はたくさんありますが、楽しいことばかりではないですし、壁にぶつかることもあります。でもそのたびに、仲間のみんなが支えてくれ、解決していくことができました。仲間がいるからこそ良いケアができ、支え合うことでチームワークが生まれることを、肌で感じています。Q4.入職当時を振り返って 勤務当初は利用者さんの状況の把握や仕事内容を覚えることで必死でしたが、数か月経った頃には少しずつ慣れ、利用者さんが名前で呼んで下さることや「ありがとう」と言っていただける回数も増え、嬉しさややりがいを感じ始めたのを今でも覚えています。また行事を通じ、普段とは違った利用者さんの表情や雰囲気を感じ「もっと楽しんで頂けるようなことを考えたい」と強く思うようになりました。Q5.後輩たちへのメッセージ 介護という仕事は大変なこともありますが、その分やりがいや嬉しいことがたくさんある職業だと思います。「その人らしい生活」を考えるのは難しいことですが、その方のことを思い、考える時間はとても大切なものです。また、高齢者のみなさんの知恵袋は本当にすごいです!!利用者さんと関わることで新しい発見もたくさんあり、本当に楽しい仕事だと思います。 |