投稿者「heiz_master」のアーカイブ

☆秋の味覚祭り☆

10月8日(木)

本格的に秋が深まり北の峯ハイツの園庭の庭木も赤く染まってきました☆
秋と言えば味覚の秋ですね(*^▽^*)
毎年、北の峯ハイツのホールや園庭を開放し、デイサービスや寿光園の利用者様と合同で秋の味覚祭りを盛大に行っているのですが…
今年は密を作らない方法で北の峯ハイツの入居者様と味覚祭りを楽しみました(^O^)/
そうです。今年も「チーム福永」が出陣!オホーツク海の荒波と戦い続け鮭をGETしてまいりました☆
なんと、今年はこの味覚祭りのために黄金のイクラも大量GET!
イクラの醤油漬けも大きなボールいっぱいになりました(*´▽`*)

秋らしく手作り柿が並びました☆
会場も秋色に染まっています(^-^)
他にも鮭のあら汁と落葉きのこの大根おろし和えも加わりました☆
介護主任、ひたすら鮭シチューをかき混ぜます!
介護係長、「私に任せて♡」ときのこの和え物を作ります!
皆んなこのにおいをかぐとパワーが湧き出てきますね☆☆☆
鮭のちゃんちゃん焼きは皆んなの大好物です☆☆☆
さあ、始まりました! どんどん食べましょう!
「イクラ食べたかい??」「イヤ~すごいよね~このイクラ!」
「釣ってきたんだよ~」「ほんとーっ!すごいね~!」
「たくさん食べてねー」「今日はいっぱい食べるよーっ」
「イクラ、まだまだあるよー」
畑の収穫、鮭釣りの様子を鑑賞し盛り上がりましたー☆☆☆

来年も黄金のイクラ期待してまーす(^O^)/

敬老祝いと居酒屋☆

10月4日(日)

お久しぶりです(^^)/
今年の夏は暑い日が続きましたが9月に入り一気に寒くなり
そろそろ山間部では雪の便りも聞こえるようになりましたね☆
ブログ担当の私も「スタッドレスタイヤ」の買い替えを気に掛けている今日この頃です(-_-;)

今年も「インフルエンザ」の予防接種の季節となりました。
北の峯ハイツでは10月15日から入居者様の予防接種が始まります。
今年は新型コロナウイルス感染症の対策も含めた予防となりますが、既に行っている対策を継続し感染症を撃退したいと思います☆

そして引き続き最大限の対策を行い「Withコロナ」生活を送りながらも楽しめる事もどんどん企画していきたいと思います。

今日はすっかりご無沙汰してしまいました北の峯ハイツの9月の様子をお届けしたいと思います(^O^)/

まずは敬老祝いの様子です☆
今年は規模を縮小した形での敬老祝いとなりました。
フロア単位で食事会を行い歳の節目の方は密にならない環境でお祝いの式典を執り行いました。
毎年祝辞を頂戴しております富良野市長様には事前に動画を撮影し皆様に当日テレビを通して披露させていただきました。

福永施設長がユニットでお祝いの言葉を述べさせていただきました☆
市長の祝辞を皆様熱心に聞かれています(^-^)
今年も美味しそうな松花堂弁当!
そしてユニットでは五目ちらしを作りました☆
ユニットには酢飯のいい香りが漂いました(^-^)
「Withコロナ&ソーシャルディスタンス 式典」ですね
お祝いの方には職員手作りの色紙とお祝いの贈呈品をお渡ししました☆
皆さんいつまでもお元気で長生きしてくださいね☆
入居者の皆様に花を生けていただき敬老の日を盛り上げていただきました☆
敬老会を盛り上げる飾り作り!皆さんの手形をとっています(*^▽^*)
介護実習生と一緒に☆どんな飾りになるのでしょう
入居者様の手形の他におひさま保育園の園児に手形が合わさって きれいな紅葉になりました☆

職員が試行錯誤して完成させたリラックスルームの登場です!
福永施設長と介助員の渾身のDIY家具がCaffeの雰囲気を出していますね!
このリラックスルームを使って9月28日に居酒屋を開催しました!
たまにはこういうのもいいですね(*^▽^*)

本日のおしながき「やきとり、えだまめ、かぼちゃ」(^-^)
栄養士手作りのおつまみはおいしそうですね(*^▽^*)
以前は会議室だった場所がくつろぎの空間になりました(*^▽^*)
これからは色々なイベントで登場しますのでお楽しみに☆

七夕まつり

8月7日(金)

8月5日~7日の3日間「七夕まつり」と題して
施設内でお祭りを楽しみました(^O^)
今年は賑やかなお祭りとはいきませんでしたが
その代わりに日にちを増やし
3日間夏を楽しんでいただく催しを楽しんでいただけました(^O^)/

1日目は七夕の短冊飾り☆☆彡
願い事を書いた短冊を本物の柳の木に飾りました(^O^)
「健康で元気に暮らしたいです」と入居者様
「疫病退散!!」「みんなが笑顔で暮らせますように」と職員
今年の短冊はそれぞれ特別な思いが書かれています(^-^)

広場も七夕の飾りで涼しげです☆
おひさま保育園の園児のかわいらしい短冊も一緒に飾ります☆
「はやく元の生活に戻り
皆が安心して暮らせますように」と願いを込めて・・・
今日もおやつは皆んな大好きスイカです(*^▽^*)
夏はトマトとスイカがあれば病は怖くありませんね(^O^)

2日目は夏のカレー作りと映画観賞会!!
カレーは夏らしくキーマカレー!
具材はひき肉・かぼちゃ・たまねぎ・オクラ・コーン!!
夏は美味しい野菜がたくさん食べられるのが幸せですね(*^▽^*)
ちょっぴり辛めのカレーは美味でした(^O^)

夏野菜を大量投入し夏バテ防止に最高のカレーです☆☆彡
映画鑑賞では富良野市の生涯学習センターからお借りした「甦る昭和の風景~富良野の街並み、風俗、そして人々の心」のDVDや美空ひばりのコンサートなどを鑑賞しました☆

そして3日目は各フロア毎にミニ縁日行い入居者様が
各フロアを回り縁日を楽しみました(^^)/

「あら!こよりが切れちゃったね!」
男性入居者様・・ベビーカステラをちょっとつまみ食い(*^▽^*)の場面
男性栄養士さん・・縁日が終わったら今年こそおり姫を走って迎えに行けるようにと、なぜかランナーの装い(-_-;)
何味をもらうか迷ってしまいます☆☆彡
マスクが外せず残念ですが…
北の峯ハイツが誇る「キレイどころ2020」

<新型コロナウイルス感染予防について>
北の峯ハイツでは8月8日~8月16日を新型コロナウイルス感染予防強化期間としております。
業務中は介護員全員がアルコール消毒液を終始携帯し手指消毒の強化を図ります。
また、消毒チェック表を使用し消毒の徹底を図ります。
お盆期間中は入居者様の外泊・外出はご遠慮いただいております。
何卒ご理解のほどお願いいたします。

北海へそ祭りIN北の峯ハイツ

7月29日(水)

8月28日と29日は毎年富良野市内で「へそ祭り」という大きなイベントがありますが
今年は新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
私達も毎年入居者様をお連れして見学をしていたのですが今年は我慢!
今年はリモート参加でのへそ祭りが28日に行われました。
私達も負けじと【北海へそ祭りIN北の峯ハイツ】でお祭りを盛り上げました(*^▽^*)
今回は職員一同頑張りましたよ~☆☆☆

この日のために?蓄えました!(#^.^#)絵師の福永施設長も気合が入ります!
さあ!音楽に合わせて踊り始めました(^^)/ 練習の成果を見せましょう!
かき氷とスイカで涼みながら踊りを楽しみます!
ちなみにスイカは中富良野町産の「マドンナ」です!とっても甘いのです(*´▽`*)
「いや~こりゃあいいもんだ~」
一緒に踊りたくなりますね(^^)
「まーんなかーまんなーかのーどまんなーかよ♬」さあ一緒に踊りましょう!
かき氷で休憩して・・・
再スタート!
「あら~っ!あんただったのか~い(*´▽`*)」
傘を被るとだれか分かりませんね!
1時間かけて施設内を踊り歩きました(^O^)
翌日肩と膝関節の痛みが・・・と職員
これも祭りの余韻です!


夏本番です!

7月26日(日)

もうすぐ8月ですね・・・(^O^)
この時期に一番楽しみなのは、冷え冷えのメロンやスイカを食べる事!
富良野はメロンやスイカの産地です!
もちろん地元産はサイコーに美味しい事を誰もが知っているのです(*^▽^*)

メロンやスイカはこの時期どこからともなくやってくる・・・
今年もメロンやスイカ農家をされているご家族様からいただいちゃいました!
ありがとうございます(^O^)
たくさん水分を摂って夏を乗り切りましょう★★★

今日は絵手紙クラブの日
夏の絵手紙を飾って涼しさを演出しましょう!
すると栄養士さんがサイコーに美味しいものを届けてくれました(^O^)
「さっき書いたスイカの絵が本物になったね(*^▽^*)」と大盛り上がり!
施設長も一緒に美味しいスイカを食べながら談笑しましたよ(^^)
残ったスイカ汁も味わいます!
「今年のスイカは甘いな~っ」

【ご面会について】

新型コロナウイルスの感染が未だ道内で続いており ます。
当施設では引き続き感染予防への取り組みを継続し
入居者様が安心して生活できる環境を提供させていただいております。

ご面会につきましては事前の予約が必要となります。
お盆の期間中は込み合う事が予想されますので
お早めにご予約をお願いいたします。
混み具合により面会時間の変更についてご相談させていただく場合があります。
皆様のご協力をお願いいたします。

尚、ご面会は決められた場所での面会となりますのでご了承ください。
【ご予約】
北の峯ハイツ 庶務課 ☎0167-23-1611 まで


ご協力ありがとうございました。

7月4日(土)

6月28日(土)に家族会の皆様にご協力いただき施設外側の窓ふき作業を行いました(*^_^*)
当日の朝は小雨模様でしたが、作業中は雨にあたることなく無事に窓ふきを終える事ができました。
今年度は新型コロナウイルスの影響で労働奉仕の活動を自粛していましたが、富良野圏域での感染者の発生がない事から、6月から施設外の活動を開始する事となりました(*^▽^*)

久しぶりの作業に外窓や壁には汚れがびっしり(~_~;)
高いところは特に気になります・・・
そこで・・・今年も高所作業用のリフト車・散水車を使って手の届かない壁にへばりついたクモの巣を徹底的に退治!!
機械の扱いに手慣れた方々の手により10時から始まった作業も12時前には終え、壁や窓は見違えるほどきれいになったのでした\(^o^)/

会長様をはじめ家族会の皆様、昨年に引き続き よろしくお願いいたします。
福永施設長からは労働奉仕を再開することができた事、このような状況にもかかわらずお集まりいただきた事に感謝の気持ちを伝えさせていただきました。
さあ!作業開始です。
これがあれば圧倒的な水圧でクモの巣も撃退可能です!
文明の利器を使えばあっというま!何とも手慣れたもので余裕の表情です!
「コロナもこんな風に撃退できたらいいのに」とつくづく思う施設長なのでした(~_~;)

家族会の皆様、新型コロナウイルス感染症による不便な生活を送られている状況のなか、お集まりいただきありがとうございました。
私達も入居者様に楽しい生活を送っていただけるよう職員一丸となって支援を続けさせていただきます(^_^)

そして・・・
7月3日(金)には食中毒予防に向けた内部研修を行いました。
これからますます熱中症や食中毒に注意しなければならない季節になります。
新型コロナウイルス対策も含め、研修会では手洗い方法の再確認を行いました(*^_^*)

手洗いを甘く見てはいけません!
菌が落ちたと思っても意外と残っているものです。
みなさんいつものように手を洗ってみましょう・・・
管理栄養士手作りの謎の液体を噴射して残った汚れを確認!
「指の先と爪の間に汚れが残っていますね」
紫に色がついている所は汚れが残っている証拠です!

自分では洗えていると思っても
指先や甘皮、親指の付け根、手首は特に残りやすいので注意が必要です(+_+)
基本的な事ですが、しっかり手を洗う習慣をつける事は感染予防にとても大切な事です。皆様も手洗い実験してみませんか??

手洗い実験で使用する材料はおうちにあるもので作る事ができます! 


【手洗い実験の材料】
○でんぷんのり(片栗粉を水で溶き火にかけてのり状にしたものでも可能)
○ヨウ素を含むうがいぐすり(10~20倍に希釈)
○ドライヤー
○ペーパータオル

①手にハンドクリームをつけるように「でんぷんのり」または「のり状にした片栗粉」をまんべんなくつける。
 ※手を少し湿らせた方がのりの伸びがよくなり、つけやすくなります。
②手をドライヤーで十分乾かす。 
 ※十分乾燥させないと、のりが流れてしまい、反応が分かりにくくなります。
③いつものように手を洗う。
④ペーパータオルなどで水気を取る。
⑤うがい薬希釈液をスプレーし、黒く反応する箇所を確認する。
       ◎手に残ったでんぷんにヨウ素が反応して黒くなります(*^^*)

サクランボ狩り!

6月27日(土)

6月ももうすぐ終わりこれから暑い夏がやってきます☆
今年の夏は感染予防のマスクによる熱中症の心配がニュースになる例年にない年になりました。
新しい生活様式に沿った環境と共にこれからは体調管理の工夫も必要ですね(*^_^*)

そして、

今年は外出自粛で屋外に出かける事ができない分、工夫しながら楽しみを見つけています。
北の峯ハイツ風サクランボ狩り!
レクリエーションで作ったサクランボの木の飾りになんと…
本物のサクランボがなりました(*^▽^*)

たわわに実ったサクランボ!入居者様もびっくりです(*´▽`*)
「こんなことするの久しぶりだね~」とあま~いサクランボをお腹いっぱい頬ばりました☆

真っ赤なサクランボ!甘そうです!
「これが甘そうだな~」
みんな大好きサクランボ!美味しいもののためならしっかり腕も伸びますね(*^_^*)
サクランボ狩りの途中で更に甘い匂いが……
フレンチトースト作り!
今日は美味しいおやつがたくさん食べられました(*´▽`*)
甘いものは別腹って本当ですね☆

24日には法人内で行った新型コロナウイルス感染対策研修会に参加いたしました。
今回は北海道事業協会富良野病院(富良野協会病院)の感染対策に関わっている専門職の方を講師にお招きし新型コロナウイルス感染症の正しい知識と感染予防の習得のため学ばせていただきました。
これからも日頃の生活に感染予防をしっかり取り入れ入居者様の生活を守らせていただきます(*^_^*)

【ご面会について】
6月22日(月)より、感染者発生地域以外から来園されるご家族様については場所・時間・人数などを限定した形での面会が行えるようになりました。
面会には事前の予約が必要となります。
面会の方にはチェックリストにて健康状態を確認させていただきます。
ご面会の際にはアクリル板を使用し感染予防に努めさせていただきます。
入居者様への感染予防の継続のためにも何卒ご協力をお願いいたします。

平和祭っぽく楽しみました!

6月14日(日)

毎年6月15日・16日は富良野市の平和祭!
今年はコロナウイルスの影響で中止となりましたが、北の峯ハイツの中で平和祭風にお祭りを楽しんでみました(*^▽^*)

昼食は各々にお寿司の出前を楽しみ、午後からは音楽パレードのBGMを聞きながらたこ焼きやクレープを美味しくいただきました(*^_^*)

「本当はお粥を食べてるんだけどね!お寿司はこうやって食べたいもんね~」と
ゆっくりお寿司を楽しまれています。
今日は特別にウニや数の子が乗っています(*´▽`*)
こちらでは大きな生ちらしを分けて食べました。
皆さん「美味しいね~」と箸がすすみます!
午後からは、しののめホールに「たこ焼き屋さん」「クレープ屋さん」が登場!
たくさんの方に食べていただけるよう準備中!
今年のたこ焼き隊はマスク着用!熱中症に注意ですね(+o+)
クレープ隊も水分を摂りながら作業中!
次々にたこ焼きができてきました!
一番大きくておいしそうなたこ焼きを選びます!
クレープはミックスベリーやアイス・生クリームなど好きなものをトッピング!
トッピングの組み合わせを考えるのも楽しいですね(*^_^*)
ソーシャルディスタンスを守りながら楽しみましょう!

「さっきお昼ごはん食べたけど別腹だね(*^_^*)」と女性陣
女子は甘いものに目がありません(*^_^*)

久しぶりの生け花教室

6月12日(金)

本格的に暑くなってきましたね(+o+)
今年は新型コロナウイルスの影響で家族会の皆様と一緒に花壇の苗植えはできませんでしたが
入居者様にも手伝っていただき無事に苗植えを終え、花壇の花も色とりどりになってきました(*^▽^*)
そこで、生花に触れ季節を感じていただこうと
久しぶりに小グループに分かれて生け花教室を行いました。

全て花壇の庭の花!色とりどりで選ぶのも楽しそうです!
伸びたアスパラだって立派に活けられます(*^_^*)
春の花っていいですね!
「いい花だね~」とにっこり笑顔!

北一号川の川沿いには、ジャーマンアイリスが見事に咲き、花壇のルピナスもきれいです。
東雲町あたりを散歩する際には是非北の峯ハイツの花壇の景色を楽しんでください(*^_^*)

そして、北の峯ハイツの管理栄養士が富良野市よりいただいた玉ねぎを美味しく食べようと手間のかからない料理を考案!

ある日の玉ねぎ料理…
丸ごと入った炊き込みご飯!
コンソメとバターで味付けして何とも美味です!
玉ねぎもトロトロでおかわりする入居者様もいらっしゃいました(^O^)
そして数日後の玉ねぎ料理…
カレールーに玉ねぎを大量投入!
玉ねぎの丸ごとカレー煮!
玉ねぎの甘みが出汁になり入居者様にも大好評でした(^O^)

<ご面会について>

新型コロナウイルスの影響でご家族の皆様には大変ご不便をおかけしております。
緊急事態宣言が解除となり感染者数も落ち着いている状況がある事から、今月より窓越しの面会が行えるようになりました。
屋外にテントを張りましたので風や雨に当たらずしののめホールや1Fユニットバルコニーでの窓越し面会が可能です。
事前に予約をいただき準備をさせていただいております。
ご家族の皆様、是非ご利用ください。

アクリル板を置かせていただき感染の予防を行っております。

血液サラサラ!

5月27日(水)

北海道は緊急事態宣言が解除となり徐々に制限の緩和の動きがみられていますが、道内では未だ感染者が出ている状況からまだ気が抜けない日が続いています。
北の峯ハイツでも引き続き感染状況の動向を見ながら予防への取り組みを継続していきます。

この度、JAふらのが新型コロナウイルスで疲弊している市民に「少しでも元気になってほしい」と富良野市に寄贈し全世帯に配られた玉ねぎ☆
北の峯ハイツでもこの玉ねぎをたくさんいただきました(*^▽^*)

そこで、入居者様に地元産の美味しい玉ねぎをたくさん食べていただこうと「血液サラサラ週間」として今週は玉ねぎを使ったおやつ作りを行っています(*^-^*)

管理栄養士が玉ねぎのおいしさが引き立つ調理方法を考え入居者様に協力していただき美味しい玉ねぎおやつが完成しました(*^▽^*)

玉ねぎはやっぱり富良野産がイチバン!
どんどんみじん切りにしていきましょう!
新鮮な玉ねぎはさすが目にしみますね( ;∀;) 
はじめは座って切っていたのがいつの間にか立ち上がり…
包丁の響きも軽やかになってきます☆
施設内に玉ねぎを炒めたような、あま~い匂いが漂っています!
何ができるのか楽しみです(*^_^*)
今日は玉ねぎたっぷりの「チヂミ」作り!
たくさん作ってユニットに配り皆さんでいただきました(*´▽`*)
「次はどんな玉ねぎ料理を作ろうかね~」「玉ねぎの天ぷらもいいね~」と会話しています(*^^*)