祝🌺敬老の日

最近はすっかり涼しくなり、秋らしい気温になってきましたが

皆様におかれましてはご健勝のことと存じます。

9月も中旬になりました。季節の変わり目、皆様どうぞお身体ご自愛ください(*^-^*)

さて、9月は敬老の日(^^) 敬老の日といえば、9月15日を思い浮かべますよね。

「敬老の日」の由来には諸説が2つあります。 1つ目は飛鳥時代にまで遡ります。

聖徳太子は お年寄りや身体の不自由な人たちを無償で介護する、「悲田院(ひでんいん)」

という施設をつくり、この施設を開いたのが、593年9月15日だったことから、

9月15日を敬老の日とした説です。

もう1つの説は、1947年(昭和22年)に兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町)の

当時の村長が、「老人を大切にし、お年寄りの知恵を借りて村づくりをしよう」と、

おこなった敬老行事をきっかけに、9月15日を「としよりの日」としたことがはじまり

だそうです。やがて運動が全国に広がり、老人福祉法の制定に伴い1964年(昭和39年)

「老人の日」と改称され、1966年(昭和41年)に9月15日が国民の祝日として「敬老の日」

という説、2つの説があります。

その後、月曜日を祝日とする「ハッピーマンデー制度」の導入により、2003年から9月の

第3月曜日に変更されました。 今年2022年の敬老の日は、9月19日(月)です(^^)

敬老の日は「多年にわたって社会につくしてきた年配者を敬愛し、長寿を祝う」日です。

デイサービスセンターあさひ郷では、一足早く 9月13日(火)より本日 9月19日までの

一週間、敬老祝いを開催し、皆様が長年社会にご尽力されましたことを敬愛し、

ご長寿のお祝いと、日頃の感謝の気持ちを伝えさせていただきました。

その中でも節目の年を迎えられた方々 ★百寿 100歳 1名 ★卒寿 90歳 5名 

★米寿 88歳 5名 ★傘寿 80歳 6名 の皆様、重ねて おめでとうございます。

(皆様のお祝いのご様子、素敵な笑顔を掲載したく、たくさん掲載していますが

  ぜひ、下の方までご覧いただきお楽しみくださいませ(*^-^*))

今年100歳の方、【百寿】本当におめでとうございます(*^-^*)  デイあさひ郷の東の横綱です!

名前詩で、敬愛と感謝の気持ちを込めた表彰状を作成しお渡しさせて頂きました。

敬老の日の前日がお誕生日なので、重ねてお誕生日のお祝いも致しました(*^-^*) 
いつもとっても優しいB様 (^^) 芯の強さにも敬愛しています。健やかに敬老の日、お誕生日を迎えられ、本当におめでとうございます。これからもお元気にお過ごしになられますよう心よりお祈り致します。

昼食はお祝い御膳での祝賀会を開催し、午後よりご長寿の表彰状授与式、感謝状授与式をおこない、お祝い饅頭を召し上がって頂きました。まずは、昼食の祝賀会のご様子です(^O^)/

午後からの表彰状の授与式、感謝状の授与式のご様子です(^O^)/

表彰式のあとは・・・ビンゴゲームで楽しんで頂いたり

そして・・・職員の出し物も・・・ヽ(^o^)丿

『マツケンサンバ』→→→『イトミカサンバ』(イトミカは所長の名前です(^^)/)

とってもたくさんご覧いただきありがとうございました(*^-^*)

今年も皆様のご長寿をお祝いでき、敬愛と日頃の感謝の気持ちをお伝えできましたことを

本当に嬉しく思い、職員一同とても感謝、感動しております。

今後も皆様がお元気に過ごされますよう、お喜びするとともにお祈り申し上げます。💕弓💕